• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shige0301の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年4月30日

シリコンエアインテークパイプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
+3のドライバーでインテークパイプのエアクリーナ側とスロットル側を緩めます。
2
プライヤで、バンドを挟みながら、ベンチレーションホースのジョイントパイプを外します。
3
インテークパイプを外します。
4
外したのと逆の手順で新しいパイプを取り付けます。
シリコンは分厚いのでちょっと手こずりました。
5
取り付け完了後、15分ほど暖機運転を行って、コンピュータに再学習させます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

(記録用)エアーエレメント交換

難易度:

エアクリーナーフィルター交換(44,886km)

難易度:

整備記録 インテークセルキット取付 2025/8/14

難易度:

センサー類交換

難易度:

ISCVを交換してみるφ(..)メモメモ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デカいので荷物たっぷり積めます http://cvw.jp/b/3178441/47801080/
何シテル?   06/24 11:48
昨年(2018年)4月、免許取得後33年目で初めて自分でクルマを買いました(DY5Wデミオスポルト)。そして、今年(2019年)7月に憧れのロードスターを入手。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
ロードスターが荷物載らないので、足車として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
試乗車だったREDTOPを、走行距離240kmで購入しました。 試乗も、ほぼぼくだけ乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation