• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すくーらの"ドキュン号(妻が命名)" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2022年9月10日

ブレーキフルード交換/225000キロ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキフルードを交換します。順序は色々あるようですが自分は左リア→右リア→左フロント→右フロントで交換
3
アストロで安売りしてたレーシングギアのブレーキフルード4.2を使用。こぼしたとき用に水も近くに置いときました。
4
大体フルードタンクギリギリまで入れておいてエアブリーダー緩めてひたすら色変わるまで踏む→タンク確認の繰り返し。
5
色変わったらエアブリーダー締めて次へ。全部で1.3リットルくらい使いましたが全部終了。

下ろしたあとブレーキ踏んで違和感なければ少し動かして止まるかテスト。問題なかったので走行テストして終了。ブレーキタッチは…ふたまにしか乗らないので変化したかわかりません…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェイサーのバッテリー点検

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

真似してはいけない?ブレーキの引きずりメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キャロル 21100キロ/ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3179565/car/3040375/6656237/note.aspx
何シテル?   12/04 19:20
すくーらです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 タイヤリフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:55:54
SEIWA K324 バリアブルオーバルカッターS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 08:49:53
エイプ50 エンジン載せ換え 〜エイプ100エンジン〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 13:24:11

愛車一覧

マツダ キャロル 社用車(妻が命名) (マツダ キャロル)
軽量+低燃費+MT+NAの軽自動車に乗りたくて買いました。通勤に買い物に助かってます。 ...
トヨタ チェイサー ドキュン号(妻が命名) (トヨタ チェイサー)
若い頃流れで売ってもらった車。気がついたら10年超えてました。 2023年2月にテレー ...
ホンダ ホーネット250 🐝さん (ホンダ ホーネット250)
嫁のホーネット250。整備機会が増えてきたので記録をつけることに。
ダイハツ コペン コペソ (ダイハツ コペン)
妻の車 旧型の紺色が欲しかったが古くて断念。コイツに乗ったせいでオープンカーに目覚めN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation