• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月29日

弐号機投入!;;

弐号機投入!;; #当然またオクでw

何とか修理出来ないかと模索した奥さん号「ブリヂストンアシスタ」でしたが、機構的な故障は如何ともし難く
また奥さんから
「もうアシスト無しの自転車はイヤ。」
と言われてしまったので;;代替の車両を手配します。



どうせ購入するなら原付バイクや「ミニカー登録」出来るジャイロシリーズも検討したんですが
「やっぱり子供乗せて出かけなきゃいけない時もあるから・・・」
確かに・・・電動アシストなら子供を合法的に乗せられるので、もう一度自転車を探しました。

出来ればバッテリ実験も続けたいし、今までの資産が利用可能な本家ヤマハのPASにしました。

当然費用はかけられないので年式は古めですが、結構綺麗な車両が見つかりました。
出品は足立区の一番奥。交通費はかかりましたがドライブがてら取りに行きましたw

落札したのはヤマハPASリトルモアPC-26というモデルで98年製ですが、あまり乗られていない様で消耗部品が減っていない様子。納得して取引できましたw

早速持って帰って点検しました。
一番重要なモーターはとても元気にアシストしてくれます!
そしてバッテリーは盗難防止ロックの形状が違いましたが、アシスタの出っ張りを削る事で使用できました!!付いてきたバッテリーも生きてますw

バッテリーの加工

各部分をゆっくり調べるとアシスタより便利な機構が多く高級な感じです。
チャイルドシートの重心を下げる為に前輪が小径なのも面白いw
各部のメンテをしながら造りの良さに感心しました。

奥さんも満足のご様子w
早速配達のアルバイトに乗っていきました。

#今度はもたしてクレよな・・・
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2010/09/29 20:09:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

竹。
.ξさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

緊急外来へ
giantc2さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2010年9月29日 20:25
バッテリーといえば最初のプリウスとかインサイト
そろそろヤバくねっすかね?
コメントへの返答
2010年9月29日 20:41
なんか噂によると初期型プリウスは3年目にユーザ一斉で無償交換があったとか・・・

希少日産のティーノHVも全交換があったみたいですので大丈夫らしいです。
#逆に読めば初期不良?w

インサイトはどんなんだろう?
2010年9月29日 21:10
  ↑
知り合いの初代インサイト、昨年バッテリィが死にました。
50万近く掛けて修理したそうです。
ハイブリッドはもういいや・・・って言ってたような気がします。
コメントへの返答
2010年9月29日 21:23
情報感謝します!
やっぱり・・・そういう悩みもありますね。
パッテリは管理が難しいですし寿命もありますね。

リチウムですら苦労されるんですから、ニカドや鉛バッテリは当然ですね。
この前イキナリDELLノートのバッテリも逝っちゃいました;;
#また殻割り;;
2010年9月30日 7:51
ウチの妻もヤマハのハイブリッド(人力×電気)です。
一回運転すると、本当にアシストなし自転車には戻れないですよね。。。

盗難予防のために出先でバッテリーを外して持ち運ぶこともあるので、クルマのHV・EVじゃないけど、軽くて容量のデカいバッテリーが必須です。
コメントへの返答
2010年9月30日 10:19
確かにww
私も夜コンビニに走らされる;;時に乗りますが軽いペダリングで爽快に走れるからこそですねw

SANYOのエナクルはALLアルミフレーム、回生充電機構などいじってみたい筆頭ですww

「電池」の三洋ですからバッテリーもいいでしょうし。

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation