• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月26日

いいタイヤないかな・・・

いいタイヤないかな・・・ #ついフラフラとw

久しぶりに「五分山」行きました。

でも・・・

今じゃ普通の中古ショップですね;;
オニーチャンに聞いても
「最近はハイグリップとか出てきませんから」
と言われてしまいました。

やっぱアジアンチャレンジか?

帰りにガレージOFFも覗きにw

そしたらこんな工具売ってました!

韓国製ツールみたいですw

ううむ!これは使える!!

#即捕獲w
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2013/03/26 17:33:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年3月26日 18:14
拡げようアジアンの輪\(^^)/

Pinsoコスパ最強です。

その道具使い道がまったく思いつきませんwww
コメントへの返答
2013年3月26日 18:44
タイヤに5万とか無理;;
中古も良いのが見つからないしね;;

Pinso安いね!
RS-Rはいいけど重いって聞いたし。

コレは下で皆さんが言ってる通り「カムプーリーレンチ」らしいですw

#わからないけど取り合えず買ってみたw
2013年3月26日 18:32
ゴブヤマ懐かしいですね、日野に住んでる時に何回か行きました(笑)

その工具は使わないと思いましたが私は某オクで調達しました。
たぶんメーカーは同じです。
KTCとかのクランクプーリーの方の特工が需要は高いですね。
コメントへの返答
2013年3月26日 18:47
どもですw
今は向かい合わせに「2軒」お店があるんですね。
昔はRE71とかM3とかここで買いましたw

始めは何の工具か判らなかったんです。
でも大きさがプーリーの気がして買ってみましたw

無駄遣いでしたね;;
2013年3月26日 18:34
あきちゃーの頭のナットそれで締めてください(笑)
コメントへの返答
2013年3月26日 18:49
それなら1mのパイプレンチあるよw
#でも緩みは直らないかもww
2013年3月26日 18:36
我が家にもありますぞ。でも、使わなくても外せますよ~
型とって小銭稼ぎですよ。
コメントへの返答
2013年3月26日 18:51
なんだ~そうなんですか;;

でもSST持ってるだけで通っぽくていいすねww

その内カムシール交換で使ってみたいですw
2013年3月26日 18:54
ボクは、フェデラルSS595にしました。RS-Rまでは要らないかな、と思って。
値段、結構違いますからねw
街乗り程度だと、あまり不満はありません。
でも、よれるっていうか、横剛性が低い感じがしますね。
コメントへの返答
2013年3月26日 18:58
どもです!
SS595も良さそうですね。

今回はサーキットに限定して使おうと考えてますんでグリップ重視なんですが、
「タイムはタイヤじゃない」
って聞いたんで悩んじゃってますw
2013年3月26日 19:27
タイムは、タイヤじゃないことも多いですが、
少なからずタイヤの影響は大きいと思いますよ~

樹脂製カムスプロケには、あると便利なSSTですよね~♪
今度貸してもらおうかしら・・・♪
でも、よく欠けるらしいので注意ですね!


コメントへの返答
2013年3月26日 19:36
そうなんですけどね;;
無難なのはRS-Rで、もうちょっと出せばボロハチさんと同じR1Rが買えますが、Z1☆の中古も捨てがたい・・・

スプロケの山が低いですよね。
上手く使えばタイベルカバー外すだけでカムシール交換できるかな?
なんてww

#まあ自堕落な理由です;;
2013年3月26日 20:33
私、Z1☆ですよw
カムシール交換は、やはりスプロケ外さないと無理かと・・・!?
コメントへの返答
2013年3月26日 20:38
あれ?ごめんなさい;;
誰が履いてたんだっけかな?
コンパウンドはS並みらしいですね。

ええwカムカバー外さないでスプロケ取れそうとかww
2013年3月26日 21:43
#スプロケの山が低いですよね。
そ~なんですよ!最初に工具使って一人でやろうと思いましたが、滑ります。
2人でやらないと車載では欠けそう。
なかなかシールとれないこともあるので、ピックでほじくり返すようにとるしかないかと。

コメントへの返答
2013年3月26日 21:52
皆さんのエンジン見てて思いました。

やっぱりカムカバー外してカムを保持して回す方が確実なんでしょうね。

一応実験はして見たいですが、カムの状態も確認した方がいいんでしょうね;;
2013年3月27日 8:04
おはようございます。

ガレージオフは目白台や国立に行きますが、「五部山」?近くだろうと思いますが初めて聞きます。面白そうなショップですね。この工具はヤワそうですが、何に使えるのでしょうか?

今日タイヤが届くので、今履いている五部山のRE050RFT(225・45・17)をNAOさんに使って貰えればうれしいのに・・・。
コメントへの返答
2013年3月27日 8:44
おはようございます。

五部山は唐木田尾根道の市場のムコウ側です。
昔は最新のタイヤやチューニングパーツが廉価で手に入る魔法のお店でした。

この工具はヘッドのカムを緩めるレンチです。長さは60cm程あり実はデカイですw

タイヤはもうちょと悩みます・・・
ご配慮感謝ですw
2013年3月28日 19:13
☆なら2本だけならありますヨ!

225/45R16でよければあげます!

あと、少しは使えるハズです。
コメントへの返答
2013年3月28日 20:51
えっ!いいんですか??

欲しいですがマダ使えるんなら・・・7Jで履けるかなww

今度ドライブ行きますww
2013年3月29日 1:28
7J行けますよ!

でも、ちょっと窮屈な感じもしますが・・・(汗

タイヤはこんなカンジです↓
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/373/591/0cc79e2820.jpg
コメントへの返答
2013年3月29日 7:36
おお!
じゃあ純正アルミでいけますねw

それ以上幅があるとフェンダーに収まりそうに無いんです;;

山ありますねw2回はいけそうですね!

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation