• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月22日

【本庄コソ練w】ないじぇる走行会行ってきましたw

【本庄コソ練w】ないじぇる走行会行ってきましたw #天気心配でしたがフタ開けたら灼熱;;

行って来ましたw「ないじぇる本庄走行会」!
平日でしたのでサスガに台数は少ないですが、それでもグリップで20台ぐらいが集まり結構な盛り上がりですw

本当は今年もHASで6月ぐらいに走行会やらないかなって待ってたんですが、12月らしいので待ちきれませんでしたw

ちょっと独りで寂しいですが、ちょうどパドックお隣同士になったR33の方や、993ポルシェの方とお知り合いになれたので助かりましたw

さて、
本日のコソ練の課題は3点。
・ブレーキングで四駆になってしまうVTDの制御を切り替えたらスムーズに走れるか?
・アプローチから「1速」を使う走行はタイムを稼げるか?
・スタビ交換の効果。先ずはフロント>そしてリア交換の実際。
と言う感じですw

本当はARCのインタークーラの効果も確認したかったんですが、ステーの対策が必要と解りましたので今回は見送ります;;

とりあえず何日かに別けて考察して行きますが、いつもの様にマズは「定点カメラ」の映像からアップします。



最終コーナーです。

持って行った状態で走った1stランです。
ピースケさんに頂いたZ1☆はおかげ様で良く喰いました!!



リアスタビをなべさんに譲って頂いたパイプスタビに交換しました!
そして「1速」を使いながら積極的に「左足ブレーキ」とかチャレンジしてますww
ブログ一覧 | イケてるオートマw | クルマ
Posted at 2013/05/22 21:01:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年5月22日 23:19
本当に楽しそうで結果が気になる課題ですw

>ARCのインタークーラの効果も確認したかったんですが、ステーの対策が必要と解りました
なんですと?!ステー対策とは?
うちのなんもやってないはずですが・・・
個体差?!って事もないパーツとは思うんですが?_?
ちなみにどこの部分ですか?
コメントへの返答
2013年5月22日 23:28
色々引っ張ってネタ作りしていきますよww

えーとこの前の写真に写ってるISCバルブ前のステーです。
バルブに干渉して曲げるかして逃がさないといけない気が・・・

やっぱりMT用と違うのかな;;
2013年5月22日 23:23
定点カメラの方が、車載動画よりも、自分の走りと速い人の走りの比較には向いている気がする今日このごろです。

カメラセットするのが大変なのと、盗まれないか心配なのが問題ですが・・・。
コメントへの返答
2013年5月22日 23:30
どもですw
携帯ビデオなんでクオリティ低いですが、使わなくなった奴なんで気にせずオキッパ出来ますw

ビデオの編集をつべで行ってるので編集の反映が遅くてドリフト枠が残ってます;;
2013年5月23日 1:36
ネタが切れると俺の様に更新切れますからね(笑)

>バルブに干渉して曲げるかして逃がさないといけない気が・・・
思い出しました^^;
ARCインタークーラー使用中に純正&純正形状のブローオフでは未検証でした><

AVOの時の写真見つけたので、ブログにUPしておきます。
一応の参考程度までに~。

コメントへの返答
2013年5月23日 6:38
そんなの気にすること無いですよw
更新をストレスにしちゃアカンですww

ホリマサさんにも写真頂いてますw
皆さんのご配慮感謝ですw

裏配管の通り道が結構違うんですよね。
ATハーネスも心配・・・
参考にさせて頂きます!
2013年5月23日 2:38
あっ?!俺勘違いを!!
申し訳ありません。m(_ _)m
寝ぼけながらコメしちゃイカンですねぇお恥ずかしい^^;

追加写真入れておきます。

コメントへの返答
2013年5月23日 6:42
私もよくやりますw
お気になさらずww

おお!貴重なデータ感謝です!
明らかに違いますね。
何種類かバージョンがあったのかも・・・
2013年5月23日 8:11
おはようございます。

コソ錬?で気晴らし出来たでしょうか?うらやましい。

インタークーラーやR・スタビライザーの効果はその内、車載カメラからの画像とともにお披露目でしょうね、期待しています。

明日ならば丁度近くまで行く予定があったので見学できなくて残念です。

コメントへの返答
2013年5月23日 9:55
おはようございます。

お陰様でリフレッシュ出来ましたw
天気は良すぎました;;

色々と確かめながら走りましたので何とかデータをまとめながら、面白い記事に出来ればと考えています。

朝夕の渋滞時に当たらなければ一時間半程度で行けますから手軽ですねw
2013年5月23日 10:49
車体の補強と
STIのブレーキローターの導入
それに伴うキャリパーオフセット
マスターシリンダー大型化

やりましょうよ!
と、勝手なことを言ってみる。
コメントへの返答
2013年5月23日 11:43
車体の補強は直ぐにでも始めたいですね;;
これは来月以降のネタとして準備中ですw

ブレーキ強化は悩むところです;;
15インチホイールとの兼ね合いを考えながら検討していきます。

次のビデオはちょっと面白いですよw
スタビの交換で足回り激変します!
驚くほどアグレッシブな自分がそこにいましたww

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation