• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月28日

【DIコイル交換】高速走行の印象。

【DIコイル交換】高速走行の印象。 #コレは燃費も伸びちゃいそうw

昨日は走る時間が無かったので今日都内へ営業に向かうのに、M20bで実装試験を兼ねて出かけましたw

違いは始動から感じましたよ!
今までは「キュキュキュキュヴォ~ン!」だったセル始動が

「キュキュヴォ~ン!」になりましたw

出足から加速でもトルクの力強さが感じられ旧コイルの不安定さが微塵も感じられません。
やはりコイルへの印加電圧が、バッ直の約14V掛かりますので火花が強くなった筈。
勿論リークも起きないのでそれが全てプラグでのスパークになるんでしょう。

特筆なのは「進角値」。
SSMで見る限り今までより中域で更に進角されている感じです。
低速の粘りも出るので燃費も伸びそうな予感ですww

首都高3号線での往復で渋滞もありましたが、3時間以上走行しても異変は感じませんでしたので交換の弊害は無さそうです。

後は全開加速での最終試験ですが、今度の日曜日にminer師匠と又「朝練」を予定してますのでその時に確認する予定ですw

#早くサーキットで試したい!!

ブログ一覧 | 省燃費チューン | クルマ
Posted at 2013/11/28 22:53:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

すいか一玉
パパンダさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年11月28日 23:24
私も点火系を強化しましたが交換前と比較すると明らかに違いが分かりますよね。
交換後はブーストコントローラーの電源はOFFのままです(笑)
コメントへの返答
2013年11月28日 23:41
以前は点火系の強化と言えば、ツインパワーやMSDと言った「昇圧系」が定番でしたが、プラグも進化しているので安定した電圧が掛かれば十分トルクに効果が出るみたいですね。

前回サーキットで下げてしまった点火時期を進めてもいいかな?なんて思ってますww
2013年11月29日 0:00
点火系も古くなるとと調子が悪くなりますが、リフレッシュすると大抵調子よくなりますね。
あと極端な高ブーストでなければ、純正新品相当で足りてると思います。

#朝連(?)はまだ先方から連絡無いので、ちょっち未定です。
コメントへの返答
2013年11月29日 0:18
本当に効果が実感しやすいメンテですねw
#師匠の「お告げ」が無ければ又不動車になっていた事でしょう;;
本当に感謝です!

#あ~了解です。
一応タイヤを履き替えて待機してます。

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation