• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月02日

【ちょっと寂しい?バイパス完成】奥多摩湖~小菅~松姫峠ドライブ。

【ちょっと寂しい?バイパス完成】奥多摩湖~小菅~松姫峠ドライブ。 #3年前の懐かしい朝練の時の松姫峠。

エンジンの問題も原因が判明して一段落w

気持ちのいい休日なんで朝からドライブに出かけました。
コースはいつも師匠と朝練で走ってる奥多摩~小菅~猿橋から戻ってくる半日工程です。


路肩には雪も残ってますが路面はおおむねドライです。
平日なんで所々で工事をやってますが、交通量が少ないので山坂道を楽しめました。


小菅村役場を左折して139号を南下しますが、驚いたのが、

松姫トンネルが完成していました。



総延長3,066mで松姫峠を真直ぐ貫通してます。
結構長い!




2014年の末には完成していたんですね。
隣の旧道のトンネル出口は通行止めになっていました。

webを紐解くと旧139号は老朽化も酷く通行止めとなり、復旧の目処も立っていないそうです。

よく走っていた近所の峠だけに通れないとなるとちょっと寂しいです;;



#トンネル完成前、師匠と走った時の松姫峠



さあ!
気分転換も出来たし、確定申告が終ったらタイベル交換してハイパミで走ろう!

皆さんも行きましょうね!!
ブログ一覧 | 徒然 | クルマ
Posted at 2016/03/02 22:09:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

豊田ジャンクション😁西から
おむこむさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年3月3日 8:54
対向車が来たら怖そうだけど…
道が楽しそう(笑)
コメントへの返答
2016年3月3日 9:14
今は走れないのが残念です;;

北斜面はうっそうとして暗いんですが、南斜面は明るくて気持ちいい峠でした。

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation