• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月01日

【ツインスクロール化】ノッキング、起こすも回避も一苦労;;

【ツインスクロール化】ノッキング、起こすも回避も一苦労;; #よくわかんにゃい・・・

週末はSLYの走行会に参加してツインスクロール・ターボの片鱗を感じたいのでw何とか走れる感じのROMSETを出そうと試行錯誤してますww

センサーの位置が変ってしまった関係で排気温度と空燃比の数値と特性は結構変りますね。

排気温度センサーはターボ直後に移動してみたんですが、アイドリングではそれ程変らないように見えてもピーク値では200℃位違う感じ。

これはインテグラル側で校正出来るので、実際に走りながら合わせるようですね。

空燃比計は若干薄めに出るようなので、今までのROMで走って見て同じ登坂路でどのくらいずれるか確認します。



11.0をちょっと下回るような・・・若干薄い印象ですね。
これだと実際は濃い感じなんでしょうね。

ブーストは1.1kg/cm2から上げていきます。

そう言えば「ノックメーター」の実験で持ち上げてみた点火時期は全然ダメでした;;



アドオンMAPで盛り上げてもECUが直ぐにリタードしちゃうんで「ビ」とも鳴りませんw

やっぱり高域のベースMAPでやってみないと判らないので、オッカナビックリ3度程度進めて見ますが、本当にノッキング起こすと怖いのでしっかり踏めません;;

やっぱりこういう時はシャシーダイナモに乗せてみたいですね・・・

#そんな時間も費用も掛けられないけどw

とりあえず中域を盛り上げて良い感じのデータを作りました。



いつの間にか良い天気。

週末に備えて洗車しときましたw



#後は明日アライメントだな・・・
ブログ一覧 | ROMチューン | クルマ
Posted at 2016/12/01 20:00:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

危なかった
アンバーシャダイさん

春の星座🎶
Kenonesさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2016年12月1日 20:26
サーキットは熱負荷も大きいからやり過ぎるとこわいですよー。SLYは標高そこそこ高いとこでしたっけ?空気薄いところは排気系の抜けがいいのでブースト上がりますからそこそこで。

大気圧補正付けてないDジェトロだと燃調ズレちゃうけど、そういうトコはLジェトロ最高ですよねぇ。
コメントへの返答
2016年12月1日 20:34
どもです!

韮崎の高原ですから結構な標高ですね;;
やっぱり怖いので中域以降はちょっと遅めにしときましたw

ある意味オートマチックで助かりますw
EVC-Proも大気圧補正で安心です。
2016年12月1日 23:53
> 11.0をちょっと下回るような・・・若干薄い印象ですね。

コメントへの返答
2016年12月2日 7:06
難しいですがねw
このニュアンスがww
2016年12月2日 6:41
センサーは数値命なのでやはり純正位置がいい・・という結果でしょうか

書き換えROMだとリタードがあるのでノックしない、と
パワーFCだとその機能が無いので可能ですよね

インタークーラー大きくないと結構ノックしそうですね~
高くなった圧縮比でのブーストアップは怖い~(+o+)
ターボアクセラレータは武器だけど諸刃の剣かも??
コメントへの返答
2016年12月2日 7:13
排気温度については全然違うので、エキマニの集合点にしたいですね。

フェイルセーフは純正ECUの便利な機能ですがこういう時は困りものですね;;

そんな場合はよーちゃん作のICWSもありますww
まあでもFSWでは点火時期を遅らせないと恐ろしいですね。
2016年12月2日 7:45
そんなに場所で数値変わりますか!
排気温度計タービン直後につけようかと考えてましたが…
コメントへの返答
2016年12月2日 7:59
単純に「温度差」が有るだけじゃなく、上昇率やレスポンスが全然違う感じ;;

タービンの輻射熱を拾っちゃうのもあるね・・・

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation