• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月26日

【黒船でサーキットに挑戦】MAP制御セットアップの完成。

【黒船でサーキットに挑戦】MAP制御セットアップの完成。 #今日は結構冷え込みました。

さあ駆け足ですが「MAP制御セットアップ」を仕上げていきます。

昨日のミクスチャーマップでアイドル周辺のセッティングは出ましたので、クローズドループラムダをONして冷間始動で様子を見ます。

「黒船体験」で行なったように純正ECUでISCVデューティの動きを見ておけば、アイドルベースポジションテーブルに同じ値を代入するだけで水温に合わせた回転数で暖気します。

ただ純正のようにISCのアジャストに合わせて学習はしてくれないので、バルブを動かしたらテーブルもトリムしてあげる必要があります。



暖機が終わったらセッティングに行きましょう!

いつもの高速実験路に付いたらインナーサイレンサーを抜き、PCLinkを起動して「F8」でロギングを開始します。



先ずはR35MAFセットのままWOTしたログですが・・・

何かエラク濃い・・・それに最大負荷の点火時期が「5度」って??
そのままMAPに適用してるんで全然違う所を読んでるみたいです。



先ずは燃調。

ブーストの掛かる4千回転以上を下げて、均していきます。
MAF負荷とはアクセス経路が違うのでカーブを想像しながら・・・

こんな感じでしょうか?



そして進角値。

周囲平均の影響を考え、最大負荷の「一つ上」のマスまで変更していきます。
ROMチューンでの進角値を思い出し・・・すこし攻め気味でww

何度か実験し、意図するグラフを描くまでログを採ります。



出来上がった暫定セットのLOGです。

マダちょっと濃い目ですがFSWは更に気温が低いでしょうし、もうインジェクタデューティは96%で一杯ですし。

それよりノッキングレベルが凄い事になってますね;;

最大値がイキナリ1000って;;
大きな変化は無い筈ですが何か「トリガ」になるものが居るようです。



各シリンダのノック点火トリムを見ればその時の遅角値がブリンクしています。

次のエンジン始動時までこの遅角メモリーは残っていますので、原因が解消する様にエディットすれば大丈夫ですが・・・進角マップはそれ程じゃないんだよな・・・何か他の要因があるのか?

とりあえず課題は残りましたが暫定セットは完成です。

ちょっと点火系のチェックを行なって更に実験してみたいと思います!

#結構早いよ!!

ブログ一覧 | フルコン | クルマ
Posted at 2020/01/26 17:09:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

道の駅
kazoo zzさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2020年1月27日 0:41
メッチャセッティングが早いっすね♪

EJ20は点火セッティングしたことないのですが、
ログ数値を見させてもらうとの6000RPMMAP199kPaで結構進角してますね。
自分もレシプロでセッティングすると大体そのくらいの数値+αが限度でした。

進角させ過ぎのブローには気を付けてくださいね(;´Д`)アワワ
コメントへの返答
2020年1月27日 6:39
どもです!
コメントありがとうございますw

久しぶりにLINKに触ったんで楽しくて寝食を忘れて没頭してましたww

ちょっと加速が気持ちよくて進ませ過ぎですね;;
今週はプラグを点検して少し遅らせてもう一度実験してみようと思います。

ご配慮感謝です!

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation