• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月25日

【ROMチューン黎明期】素晴らしきフリーソフト

【ROMチューン黎明期】素晴らしきフリーソフト #今日は黎明期に活躍したソフト達の話題です。

ちょっとminerさんと話していて思い出した話題ですw

BNR32でRomeditorを駆使してMAPを書き直し、ブーストを上げてリミッターを外すとRB26は簡単に400psを超えました。

面白いは面白いですがその有り余るパワーを開放する場所は当時の世の中にはありませんでした。手軽に参加できる走行会やジムカーナイベントが一般化するのはもっと後の時代です。

「史上最強!最速のマシン!!」若者達を煽る割に「受け皿」の無い時代でした。

勿論、自分自身も仕事が忙しくなり長男も生まれ、奥さんがオートマ免許を取ってくれたのでBNRはお払い箱になりました;;

仕事で使ってるWC34ステージアやその他の日産車のECUを見たりはしましたが、だんだんとROMチューンから離れていったんですが・・・

子供が3人になったのでスイフトでは手狭で乗り換えたいという事になった時、インプレッサに白羽の矢が立ったんですw



「コイツも256ロムだ・・・」

ECUを開いて出てきた追加基板とEPROMを見た時は期待しましたw
同じユニシアJECSだし、CPUは日立と三菱で違うけどマシン語は似てるかもしれない・・・



バイナリーを見ただけだと解り難いですけど、便利なツールを使うと一目瞭然でデータ領域が浮かび上がってきます。データ領域毎に色分けすると・・・



ROM解析に使っていたのは”MAPPI”
とっても便利なエディタで直接秋月のロムライタを駆動する事も出来ます。
#秋月が廃盤になっちゃいましたけど;;

CPUのニーモニックの違いからMAPの配置や大きさが違いますが、基本は日産ROMと同じ16x16で配置されています。

「これは使えるんじゃないか?」



S13向けのアドレスファイルを書き直すとBINGO!でしたww

SUBARUのECUでもRomeditorが使えます。
NETを検索してもやってるのは私だけww

嬉しくてBolg書き始めちゃいましたしねw


それにECUとの「通信」に興味があったのでこれも実験しました。

ECU基板上のシリアルポートからTTL>RS232Cへレヴェル変換するMAX232Cというチップを使うと日産コンサルト(日産車専用OBDポート)と通信できるフリーフェアがあるんですが、

NETで調べるとSUBARUにもセレクトモニタというポートがあり通信出来るという記述が!
(Garage-Tで発見ww)

なら日産コンサルト用コンバータケーブルで直接シリアルを送ってみよう。
上手くいかないな・・・何かいいツールが海外に落ちてないかな・・・



こうして”SELECTMONITOR.EXE”が発見されました!
これまた動いた時嬉しかったですねww



これなんか手軽に3DMAPが回転できる”ROMSCAN”というツールなんですが、これも結構便利に使えます。

先達たちの残してくれたフリーソフトがあったればこそ、私のROMチューン人生が有り得たんだなと思いますw

#あんまりまとまらんw
ブログ一覧 | チューン黎明期 | クルマ
Posted at 2024/07/25 19:39:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

拡張BSM コントローラ Ⅱ
ちゃむとさん

AEM等 シリアル通信可能な社外セ ...
h4mu1さん

【ROMチューン黎明期】電子制御へ ...
NAO'sProject.さん

サブコンの質問が来たので
su-giさん

ODB2グッズとCAN通信
UNUNさん

【ROMチューンの危険度】過去に体 ...
NAO'sProject.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ノイエ汁 既成材の巾木や廻縁を乗せます。」
何シテル?   05/11 16:33
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation