• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月16日

【黒船危機一髪】電スロ化とVVT化のノウハウと効果検証

【黒船危機一髪】電スロ化とVVT化のノウハウと効果検証 #この人の喋りが嫌いな人はミュート推奨w

「GT-Studio」のサブチャン「Gスタサブ」で4G63の電スロ化やMIVEC化をまとめてくれました!

整備部分は4G63ですので違いはありますが、メカニズムやフルコンのセッティングは採用したいエッセンスが豊富だと思うので是非ご参考にw




電スロ化でのセッティングでのポイントは、アクセルペダルのセット位置ですね。
APSデジタルエンコーダーの動作範囲を超えない様にしっかりストッパーを設置した方が良さそう。

それからアンチラグの動作も昔ながらのパンパンうるさい制御ではなく、公道でも静かな触媒にも優しい「予備過給効果」が狙いたいですね。

ブレーキについてもマスターバックレスにするのではなく、前回の動画にあった様にアクセル範囲でOFFして負圧を回復させる制御がいいですねw




VVT(AVCS)化については4G63だと費用的に見合わないという話ですがEJ20の場合、ちょうどGDB、GRBのエンジンが安価で流通し始めていますし、BLBPレガのエンジンなら電スロ化も同時に可能となるかもw

いずれにせよイン側カム進角の効果だけでも「500cc以上のボアアップの様な」フィーリングの向上は体験してみたい所ですww

#あ~またエンジンいじりたいww
ブログ一覧 | フルコン | クルマ
Posted at 2024/11/16 16:01:14

イイね!0件



タグ

関連記事

【黒船危機一髪】多連「電子」スロッ ...
NAO'sProject.さん

【さらば黒船】新たなる来港者
NAO'sProject.さん

【さらば黒船】AVCSエンジンの移 ...
NAO'sProject.さん

シーケンシャルミッション入荷です!
Dai@cruiseさん

【さらば黒船】電子スロットル動作回 ...
NAO'sProject.さん

【黒船危機一髪】NAエンジンでアン ...
NAO'sProject.さん

この記事へのコメント

2024年11月16日 22:26
アクセルペダルはセンサーの範囲を超えてもストロークするのが厄介なんですよね(汗
ストッパーが大事ってよくわかりますw

VVT化も楽しそうですよね
うちのはシングルカムなので無理ですけどw
コメントへの返答
2024年11月17日 7:33
おはようございます!w
そうみたいですね。
うまく動作させる為に皆さん苦労されているのが判ります。

「2段変化!」は少年の夢ですからねw
体験したくてウズウズですww
2024年11月17日 11:06
ミュート推奨w

この人、こういうやりたいことを淡々とやっていくだけっていうスタイルの方があってるというか見苦しくなくていいのになぁ。
暴露っぽいこととか、メーカーやらなんやらwに苦言を呈する話は、DIY的に突き詰めるという面からは正しいけど、独善色が強いのでミュートしちゃいます。w

そうは出来ないお仕事の都合もあるし、そこへの敬意がないと、毒吐いてるのと変わらなくなっちゃうし、それを配信して毒を蔓延させても誰も幸せにならないのに。
みんなが見てる前で叱責して面子を潰す上司とやってることが同じなんだけど、プライベーター的な人は上に立たされる経験が少ないのかそれが良くないことだってわからないんだろうね。

端的に言えば正しいけどパワハラ、カスハラなやり口になっちゃってるってことだ。まあそれもyoutubeで求められてしまって、過剰にネタ出ししようとしてるから、ネタが尽きたらそういうのでも発信せざるを得ない、ってことなんだろうけど。

そんな無理せず楽しむのがいいと思うよw
自分は楽しくやりたいからもう全然黒船がホコリ被ってるのだけど。
コメントへの返答
2024年11月17日 11:37
う~~ん。
捉え方は人それぞれなので仕方ないと思います。

私はこの人の物事の捉え方が好きですw
やってる事も似てますし。

なので私も同じ様に「他人に嫌われる人間」なんだと思います。
2024年11月18日 21:18
彼の人間性を否定しているわけではないし、嫌いでもないですよ。
ただ本人もなんか苦しくなっちゃったから、別チャンネルなのかな、とか邪推しただけで。
楽しくやりたいことやり続けられるのが大事ですよ。ランエボ走らせ続けて欲しいし。

NAOさんも嫌われる人ではないですよね、わかっていて、それをはっきり言える人、であるとは思うので、それでたじろぐ人はいるかもですね。

それを人格否定みたいに捉える層とかは嫌うかもですが、そういう層は自分以外みんなキライなタイプかと。
コメントへの返答
2024年11月18日 22:11
だとすると、
「う~ん意図が伝わってないなぁ」
ですね。

この人の言う事が納得出来なくても、作業の内容やLINKのパラメータの意味はすげえ参考になると思ったんですが。
その為の「ミュート推奨」ですし。

細かい点ではこの人、プラグインにこて入れてますがライザー基板のどのPINに触ってるかとかも注目が行くかとかw

今回の記事はIIcx君やその他のDBWを目指してる猛者への「援護射撃」だったんですが、そう言った「お節介」が嫌われているなら本望ですがww
2024年11月18日 22:23
なるほど!、そうですね。自分は全くもって猛者層の視点であの動画を見ていないわ。完全な頓珍漢コメントです。失礼しました。
コメントへの返答
2024年11月18日 22:36
いえいえw
私のエントリに興味を持って頂けるだけで、
「そう言えばNAOさんの記事にこんなのあったよw」
と喚起を向けて貰える事がしてやったりですからw

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation