• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月27日

【WRF2025】来年の課題

【WRF2025】来年の課題 #楽しかった~~w

今年もWRFが終わってしまい呆然としてますw

昨年はEJ20KへのSwapがギリギリになってしまい、足回りや駆動系のチェックが疎かになってしまいドラシャのトラブルで不完全燃焼でしたが、今年はロアアームの交換と駆動系の異音の解消が出来たので万全の体制でしたw



SG9ロアアームの効果は絶大でしたw

ストラット下端の持ち出しが10mm増える事でネガティブキャンバが増え、コーナーの安定度が改善。

タイヤの上端がはみ出る事無くトレッドが増えるので今までのオフセットでタイヤが履けるのが助かりますw
ナンカンAR-1の効果も絶大ですね!



アンチノーズダイブの効果については諸説ある様で、ロアピボットの位置を上げる方が効果があるとか解説も読みましたが、自分としては実体験としてストロークに不自然な点もありませんし、SG9用ブッシュのピボット強化の効果が感じられて満足でしたw



サスをアイバッハに交換したのも相乗効果になりましたね。

元々22B用の前後バランスだったのでワゴンに履かせると「後ろ下がり」;;
苦肉の策のサスカットだったんですが、以前からオーバーステアだったバランスがうまい事ニュートラルになりましたねw



そして今年はカズさんにご参加頂いたのが何よりも心強かったです。
いつも独りでパドックにいると結構サビシイ;;
#いつも応援に来てくれた皆さんにも感謝ですw

さて、来年への課題ですが、

・最初から言われているがVF37はトップスピードで糞づまる;;来年はシングルのVF29に戻して確認してみたい。
・20Kのパワーは充分だがフケ上がりの遅さが気になる。燃料系のメンテも兼ねてポンプやインジェクタ見直し。
・100Rやインフィールドはもっと踏める。怖さを克服するw


こんな感じの点を念頭に来年も頑張りたいと思います!
#まだまだ走るゾww




ブログ一覧 | TommyKaira | クルマ
Posted at 2025/02/27 14:55:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【WRF2025】ベストラップ動画w
NAO'sProject.さん

エブリイのタイヤ考察
りきたん(改)さん

異音(唸り音)解消
寂夜onBP3.0Rさん

サレポ No.121 富士ショー ...
amsmさん

サレポ No.119 鈴鹿サー ...
amsmさん

タイヤ交換11セット目 Rosso ...
Bennie2019さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation