• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月08日

【さらば黒船】もし・・・G4Xに替えるなら

【さらば黒船】もし・・・G4Xに替えるなら #新たな選択肢を選ぶなら?

黒船オーナーMさんにご説明しまして、
「黒船での電スロ制御は回避」
という事で了承を頂きました。

私の不勉強が原因ですので大変申し訳ないです;;

さてそれではメカスロのインマニで移植作業の準備を始めようとしたところ、Mさんから、
「G4Xに乗り換えた場合どの機種なら電スロ制御可能ですか?」
と新たな質問が来ました!



G4XシリーズであればXtreme以上なら単体で電スロが使えますし、Stormなら電スロモジュールのG4RETを接続すれば可能ですが、値段が逆に上がってしまいます。



比較的安価なMonsoonが使えればいいんですが、今度はAVCSの入出力端子が足りなくなってしまいます;;



Xtremeを使う場合でもBC5の場合、純正ハーネスを切りたくないしECUを助手席側に移設するならIIcx君のように「0」からハーネスを作った方がいいでしょうね。

となると2.5mのコネクタ付きハーネスを両方とも買って頂くと結構な金額;;
気が引けるなぁ・・・


一晩考えてPluginモデルを使った場合必要な部材・費用を考えてみました。

 + 

WRX2Xを使えばVPROハーネスが使えるのでハーネスを改造すれば助手席へ移動も出来ると思います。足りない入出力端子はライザー基板から引き出す事も出来るでしょうし、G4RETとの連携も実績があるでしょう。

費用も176,000円+45,000円+αで行けそうな感じです。

Kurofuneを処分して回収できれば御の字ですねw

IIcx君は結局何買ったの?
ブログ一覧 | フルコン | クルマ
Posted at 2025/04/08 16:52:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【さらば黒船】LINK G4X取付 ...
NAO'sProject.さん

【さらば黒船】新たなる来港者
NAO'sProject.さん

【さらば黒船】LINK G4+ヘル ...
NAO'sProject.さん

【さらば黒船】電子スロットル動作回 ...
NAO'sProject.さん

【さらば黒船】AVCSエンジンの移 ...
NAO'sProject.さん

【さらば黒船】バルクヘッドハーネス ...
NAO'sProject.さん

この記事へのコメント

2025年4月9日 7:22
基盤改造前提ならプラグインのWRX4はありだと思います
カプラーは黒船と同じ、圧力センサー等無くシンプルですよね
電スロはトップボードから直接配線引けば追加購入しなくても動作可能です
というか自分もコレをセールのたびに購入しようか悩んでましたw
でも皆さん言われるのが(自分もそうですが)Extremeワイヤーイン買った方が後々トータルで楽な事ですね
ただお値段が。。。ね(汗
コメントへの返答
2025年4月9日 8:27
タイムリーな情報感謝です!

確かにWRX4は使えると思っていました。電スロ回路をトップボードに内蔵しているんですね!!

コテを入れる事に躊躇はありませんので是非やってみたいですw
こんな情報を待ってましたww

G4Xになってとっても便利になってきたんですが金額がちょっとお高いので悩んでる方はおおそうですね。
2025年4月9日 20:14
私はFuryです
ワイドバンド空燃比計が何も要らずに繋がるのがとても良いです
コメントへの返答
2025年4月9日 20:42
了解~~
一時期はCANラムダ流行だったけど、結局メーター欲しくてM5スタックだったしねw

MさんはWRX4Xの在庫捜索ちゅw
2025年4月10日 9:50
配線はKTD 2.0LABを購入しました。
バルクヘッドに穴開けで助手席に置けば配線長はかなり余裕がありましたが、入ってないピン等もあるので用途によって入れ替えるか端子買うかですね。
お金は...かかってしまいますが、永久に乗り続けたいのであればいずれは訪れる投資なのかなと思います。
純正にこだわるとどこかで損益分岐が来ますし、LINK本体はどの車でも使えるでしょうし
と自分を納得させましたw
コメントへの返答
2025年4月10日 10:43
そうかお安いKTDもあるのねw

どうしても運転席側にECUがあるBC5のままだと配線の手直しも大変だから助手席に移したいけどバルクに穴開けたくないので横渡しでw

VPROハーネス組み直せばWRX4Xとコネクタが共通だし予備のPinもあるしね。

Mさんどうせ乗り換えないから悩まなくてもいいんだけどねww

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation