• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月21日

ダイハードその後...

ダイハードその後... #やっと12Vになりました!

土曜日から約3日間「バッテリーパルサー」を繋いであった「10年物」ダイハードに変化が出て来ました。

当初の開放電圧が約2Vで充電しても8Vあたりをフラフラしていたのですが、今日帰って見てみるとついに12Vを越えていました!

今までは全6セルの内3つか4つが蓄電出来るようになり、残りのセルは通電のみ又は端子間でショートしていたかも知れませんが、遂に全セル充電可能になったみたいですww

給水口から除く電極の色も、始めはサルフェーションで真っ白でしたが、マイナス端子側から次第に黒くなり始め、いくつかのセルで見える部分は写真の様に真っ黒になりました。

面白いのはセルの内、マイナス端子から奇数番目の部屋が早く回復していく事です。構造上バッテリ内のセルの向きは

(+)(-)(+)(-)(+)(-)
(-)(+)(-)(+)(-)(+)


という様に交互に並んでいてPMOSFETパルサーはマイナスから放電するかららしいです。

十分に充電できてるセルもありますので夜間は暫らく軽負荷で放電してから又充電してやります。もうちょっと続けてみないと予断は許しませんが、少しずつ回復していく様は見ていて楽しいです。
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2008/04/21 23:58:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

新幕登場
ふじっこパパさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2008年4月22日 0:11
イヤー、興味をもったことをすぐ実践する行動力には感服いたします!
...ボクはいろいろ考えるだけでお腹一杯になっちゃうので、なかなか行動に移せません
(^_^;
コメントへの返答
2008年4月22日 0:44
内気な中年ですからそんな行動力は無いですよww
でも、いるじゃないですか「何でも欲しがる子供」。
自分はそんな感じです。我慢できないんですww
2008年4月22日 0:22
ほお、、凄いですね(@@;
自分の充電器は、アマチュア無線用(笑)12V安定化電源改、
秋月のトリクル充電回路ですがパルス充電にも挑戦してみたくなりました。
コメントへの返答
2008年4月22日 0:48
面白そうでしょ!是非作ってみてください。

私も持っていたんですがね~トヨムラの電源wwあの頃は壊れると捨てちゃっていました。
今は捨てませんよ!βデッキも未だありますww
2008年4月22日 7:30
パルサー、なかなかのものですね。奇数番目が先に回復していくというのもなんだか不思議な話ですが・・・電圧が均等に掛かっていない、ということでしょうか。

トヨムラ・・・神田明神の脇に本社があるんですね、今は。ずっと昔、JARLのTVI対策フィルタを販売してたのがトヨムラだったかしら・・・。
コメントへの返答
2008年4月22日 19:59
どうもです。
向かい合った電極は極性によって電荷の作用が違うんでしょうか。次第に等分に黒くなっているんですが、明らかに奇数番セルの「発泡」が多いんです。

そうです。そのトヨムラですww
JARL...懐かしい~!
もう局免も切れて久しいですがww

#当時はJM1WBCでしたww
2008年4月22日 22:49
泡がでているということは、充電は完了して電気分解が進んじゃっているということですか?火気厳禁って感じですね。(汗)

JM1コールですか・・・再割り当てじゃないとしたら、うーん、サイクル21組ってことですかね・・・?(笑)
コメントへの返答
2008年4月23日 0:27
そうですねww
毎晩放電する事により不活性なセルに通電してやり、それから丸1日充電しています。

もう暫らく充放電を繰り返したら、今度は+側からパルスを放電するNチャネルMOSFET型のパルサーを作ろうかと考えてます。

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation