• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月27日

乗ってきた!EXIGA

乗ってきた!EXIGA #時間無かったんで「乗り込んだ」だけですがww

話題のEXIGAをディーラで見てきました。

お友達のminerさんにエキマニを譲って頂ける事になったので、#VeryThanxです!!
交換に必要なガスケット類と、前から計画していたパワステポンプのOHキットを購入しに行ったのですが、
飾ってある流麗な車体にフラフラと吸い寄せられドアを開けました。

ボディは賛否両論ですが私が感じたのは「やっぱりミニバン」だなと。
背が高いわけでは有りませんがボリューム感がそう感じるのです。
でもいい感じでガサが張っていて「沢山乗る」「みんなで使う」には十分ですね。

ちょっと思ったのはサードシートへのアクセスの為に後ドアが長いです。

サードシートは十分使えますね。私が乗っても狭くは感じません。子供が乗るなら2列目も広く使えるので家族+両親で法事や小旅行に行けますww

ただちょっと乗り降りが辛いかナww後席のヒンジカバーを蹴って「バキッ」と言わせちゃいましたww
#おねえさん、すいませんww

時間が有れば試乗もしてみたいと思いました。
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2008/06/27 20:01:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2008年6月28日 1:12
たしかにミニバンなんですが、乗ってみると、ステーションワゴンと変わらない感覚で運転できるので、よくできてるなーと思いましたよ。以前に乗っていた初代イプサム(5ナンバー)より違和感が無かったので、こりゃいいやって思いましたけど。まぁ、そもそもクルマってのは乗ってナンボなので、デザインは二の次・・・の筈なんですけどね。
コメントへの返答
2008年6月28日 2:29
ごめんなさいww
ネガティブな意見に聞こえてしまったかも知れませんが私としてはエールのつもりでしたww

スタイルやマスクは見とれましたし、居住性は必要充分でしたし。

走ってないのにナンなんですが、「走りのスバル」が悪かろう筈は無いですしねww
2008年6月28日 7:51
いえいえ・・・・アンチネガのつもりでコメントした訳じゃないですよ!

あるクルマに“乗ってみたい”と思わせるのは、やっぱりスタイルやマスクが入り口であることも多いですから、見た目の印象って重要ですよね。その意味で、もちろんデザインもクルマにとって非常に重要なファクターであることは間違いないと思いますし、誰でも、気に入ったデザインのクルマに乗りたいと思いますよね。

それはさておき、試乗するなら是非「ターボ付き」の方のお試しを・・・。
コメントへの返答
2008年6月28日 9:50
安心しました。

そう試乗は是非ターボモデルでしてみたいですね。若干増えたウェイトを如何な味付けで走らせるのか。

ステアシフターが付いていないのが残念ですが、低めの重心で旋回に不満の有るはずも無く、峠で振り回すのも楽しそうですww

「走る」ならレガですが、「乗せる」事が要素を締めるならエクシーガが視野の中心に収まりそうです。

#GTで内装アイボリーとかも良さそうww
2008年6月28日 9:20
わぁ~い!スバルネタだぁ~。
エクシーガの顔については
周りの評価は良くないですねー、
トヨタ車っぽいと。
でも、いいんです。
スバルお得意の、ビッグMCで
ガラリと変えれば。
走れるミニバンを出してくれた事が
嬉しいんです。
コメントへの返答
2008年6月28日 9:57
ごめんなさいね。最近車ネタ少なすぎですねww
「青い目」が注目されてますが全然気にしてませんでした。

その通り!MCで激変はお家芸ですもんねwwナンとでも成っちゃうでしょ!
それより「走りと居心地」が両立してるのが関心事ですよねww
2008年6月28日 17:31
この写真を見ると、ずいずんレクサス顔ですね(笑
個人的にはインカ帝国みたいな目が好きだったので、
BPみたな顔でもよかったのではないかと思っていますけど。
まあ、私は、悪評高い丸目インプが結構好きで(911みたで)、
その後の顔はあまり関心しない派なので変わっているのかもしれませんが。

しかし、ガソリン高騰のこの時期にタイミング悪いような。
あまり売れないかもと心配してます。
あと2年早ければねぇ・・・

スバルの良い所は、何時で何処でも安心して走れることだと思うので、
そういう面ではやはり安心感があるような気がします。


コメントへの返答
2008年6月28日 22:17
”Nuts Eyes”ですねww
でもそれ程押し出しは強くなくて自然な感じでした。これからは資本と共に口も出すと思うので解りませんがww

もっと現行レガやインプ顔でも良かったですよね。マツダを見習って欲しい。カテゴリが違うので全然内部競合に当たらないと思います。

自分としては今年度末ぐらいから
「BOXERディーゼル+CVT」をラインナップの中核に据えて他メーカを脅かしてもらいたいです。

コンパクトなボディにトルキーなエンジン、低イナーシャなノーズが売りの「SUBARU」の筈ですからね

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation