• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月29日

【Pal-Charger】モニターレポート感謝です!

【Pal-Charger】モニターレポート感謝です! #読み応えありですww

初心者坊主さんにお送りした「パルチャージャー」が本格稼動し始めました。

これから回復実験も佳境に入りますのでモニターレポートをリンクさせて頂きました。御住職がお乗りなのは本家ヤマハのPASスマイルU-26という奥さん号より一世代新型のNi-Cdバッテリ搭載機です。

バッテリーマネージメント機構も組み込まれたモデルなので、充電端子の判別にお手を煩わせて頂きましたが、ほぼ準備完了でこれから日常使用のなかでどれほどパルチャージャーがバッテリを回復させられるか期待したいと思います。

滑舌な御住職のレポート。その他の記事も面白さ格別ですので是非ご訪問なさってくださいww

#御住職宜しくお願いします。
ブログ一覧 | 起業への挑戦 | 日記
Posted at 2008/07/29 23:34:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年7月30日 7:33
ウチのはNi-HiタイプのPASみたいなんですが、まずはご住職の実験レポート楽しみにしてます。
コメントへの返答
2008年7月30日 8:41
どうもです。
バッテリの形は御住職の所と同じですか?この世代以降はバッテリの大きさがコンパクトになっていきますね。

はい是非楽しみにお待ちしたいと思いますww
2008年7月30日 9:11
何だか、効果ありそうですね~

詳しい事わかりませんが。(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月30日 19:05
上手く行く事を願ってますww

電動自転車用バッテリの回復装置ですが、回復と言うよりドーピングでしょうかww
2008年8月2日 18:41
む、私もやらねば
どんな形でやろうかと思案して、NAOさんのを参考にしようとした物の記事にたどり着けない哀れなみんから難民です
どうしてこうなのかなぁ

見にいって参考にさせていただきます
コメントへの返答
2008年8月2日 23:02
焦らなくて大丈夫ですよww

涼しくなってからの方が多分結果がいいです。最近自転車の航続距離が落ちてますからww

私の自転車記事はここでっせww
http://minkara.carview.co.jp/userid/318124/car/313134/note.aspx

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation