• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

【FPC:フューエルポンプコントローラ】動作条件解ったw

【FPC:フューエルポンプコントローラ】動作条件解ったw
#昨日に続いて画像はなべさん所から拝借w 台風養生も一段落して一安心。 昨日の続き、燃料ポンプコントローラの考察を続けます。 というか、実車で電圧等確認する前に、 Webを漂ってたら発見してしまいましたw 大分県の自動車整備振興会のHPの「実践整備事例」の中にクラウンのDENSO製FPC ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 21:06:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバルセレクトモニタ | クルマ
2014年10月03日 イイね!

【スバルECU知識】高流量フューエルポンプの制御

【スバルECU知識】高流量フューエルポンプの制御
#写真は「最速~」のなべさんのBlogより拝借。 ちょっと今後の勉強を兼ねて考察します。 なべさんやyui108さんが悩まれているワールボロ255L/Hの燃料ポンプを使っている時のアイドル時や低負荷時の「燃料ポンプ騒音」を低減するのにGDA純正のECUはどんな制御をしているかです。 事の次 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 00:14:49 | コメント(20) | トラックバック(1) | スバルセレクトモニタ | クルマ
2014年06月10日 イイね!

【久々の秋葉出張】プロトコル変換って何?ww

【久々の秋葉出張】プロトコル変換って何?ww
#また風景が変わりますね・・・ ちょっと業務で都内までオノボリさんw となれば久々の巡回! でもラジデパやストアーはだいぶ装いが変わりましたね。 目当てのジャンク屋さんとか無くなっちゃって寂しい限りです。 ちょっと時間が押してたんで「最深部」は次回w お買物は秋月でw yuiさ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/10 19:18:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバルセレクトモニタ | クルマ
2010年06月16日 イイね!

【SSM】最近のフリーソフト検証【OBD-1】

【SSM】最近のフリーソフト検証【OBD-1】
#久しぶりにSSMケーブル繋ぎましたww 最近見ていなかったのですがあの「SVXフリーク」のサイトで紹介されているSSM(SUBARU Select Monitor)のフリーソフトが増えていましたので紹介かたがた検証してみました。 ttp://www.alcyone.org.uk/ssm/i ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 01:16:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバルセレクトモニタ | クルマ
2008年08月31日 イイね!

【SSM】いつの間にかVersionUP!

【SSM】いつの間にかVersionUP!
#7月の間に上がってたんですねww Kevin君ところの 「SUBARUセレクトモニタツール」 ニューリリースが出てますね。 ttp://www.vwrx.com 私は未だ試していませんが実験なさったら是非レポートお願いしますww #早くエンジンかけたい...
続きを読む
Posted at 2008/08/31 20:47:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバルセレクトモニタ | クルマ
2008年07月15日 イイね!

GDB用OpenPort互換ロガーケーブルの紹介

GDB用OpenPort互換ロガーケーブルの紹介
#PC無しで表示可能です! 『WinSSM』のWebmasterFurusawaさんが又やってくれました! 先日来お伝えしている「AVRマイコン」の応用で直接コンポジット端子からSSM-Scanデータを表示できる「インプレッサGDB向けの OpenPort互換ロガーケーブル」です! #6項目 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/15 19:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルセレクトモニタ | クルマ
2008年07月11日 イイね!

そういえば...【車載PC】

そういえば...【車載PC】
#一応これも報告しとこうww 一昨日の「エキマニ実験」と同時に車内に持ち込んだ「車載PC」でしたが、画像の所まで起動が進んだ時、ラジエータFANが回りだした途端、再起動になっちゃいました;; やはり電圧降下が酷いらしく、シガーソケットでの使用はムリみたいですので再度パワーアンプの「バッ直回路 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/11 23:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバルセレクトモニタ | クルマ
2008年06月21日 イイね!

車載PCのセットアップww

車載PCのセットアップww
#モデルは「しまじろう」ですww WinSSM公開に備えww 車載PCを準備しています。 えっ!なんか変な物映ってます? VHSビデオのカッコはしていますがパソコンですww 中身はれっきとしたアスロン1.2GHzのMicroATXが収まっています。 このビデオは画像左側のメディアサーバ機の前 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/21 21:20:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバルセレクトモニタ | クルマ
2008年06月19日 イイね!

胸躍る想像ww

胸躍る想像ww
#実現したいなww WinSSMの掲示板でWebmasterに紹介して頂いたHPで見つけました! 今製作中のWinSSM用USBコンバータに装備したISPコネクタの活用例で、AVRマイコンのオンボードプログラム端子を運用時に出力ポートに利用しています。 7セグLEDの表示を見た時、「これだ! ...
続きを読む
Posted at 2008/06/19 23:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバルセレクトモニタ | クルマ
2008年06月17日 イイね!

ムフフ...ww

ムフフ...ww
AVRマイコン認識。 ISPライティング完了。 さてさて...ww
続きを読む
Posted at 2008/06/17 01:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルセレクトモニタ | クルマ

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation