• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

本日のメンテと「無料道路」

本日のメンテと「無料道路」#神奈川県平塚市の湘南海岸と小田原を結ぶ海岸線を走る「西湘(国道1号)バイパス」です。今回の無料実験でタダとの事で走ってきました。

本日はお休みです。

先週の「宿題」と幾つか試作してみたいものがありましたので、早朝のW杯の興奮からの睡眠不足でしたがw子供たちを送り出してから作業します。

梅雨のなかびですが今日はいい天気です。ってか暑いっす;;

とりあえず「ロア・アームバー」の取付の他やってみたい工作用の材料と共に幾つか工具を買っておきました。
#また激安工具で怒られそうですがw

インパクト用ビットと両面スタビラチェット他

インパクトドライバーは仕事用に持っていたんですが、これでネジ以外の物を回すと言う考えが浮かびませんでしたww皆さん工具として使ってるんですね。幾つかソケットを買ってきました。

スタビラチェットハンドルは両面で3/8"と1/4"が使い分けられ、ラッチが細かくて感触が良かったので買って見ました。

アルミ板は夏の暑さの対策でGC・GFおなじみのモノを作ろうと思って。それからマフラーの穴塞ぎ用です。

PLAGO@imp.rさんから譲って頂いたアルミ(クスコ?)ロア・アームバーは先週塗装しておいたので早々に取付。今後の走りでの変化が楽しみですw

一緒に頂いたブレーキパッドも交換しました。
折角塗ったのに錆サビになってしまったプレートも塗装しました。

今日は暑いです;;水分を取りながらフラフラになって作業していましたがもうダウンです;;
子供たちが帰ってきましたので今日はこれ位にしてドライブに行きます。

目的地は「高速道路無料化実験」でタダになった「西湘バイパス」です。
夕方の涼しい海岸線をドライブしたいなと129号線から近付きますが、平塚に差し掛かるとやっぱり渋滞し入り口に着くまでに30分程度要しました。

定番のインター前コンビニで一服w

寂しい海岸を走る次男と長女w

ここへ来ると海風が涼しくて気持ちいいですが、熱海の方からどんどんマックロな雲が押し寄せてきます。ひとしきり遊んだら早速バイパスを走ります。路線に入ると渋滞は解消しました。

入り口手前に「無料開放中!!」の看板が有りますがETCゲートは開閉するんですね。ですがホントにタダです。小田原まで気持ちよく往復。復路はちょっと車が増えました。

印象ですが、今まで通勤に国道1号を利用していた人がここぞとばかりに流入している感じですね。
湘南側は混雑していた時間帯だったのでしょう。一瞬でしたが渋滞に突入してしまったのでした。

こういった「観光道路」は無料化で経済効果が見込まれますが、全国的には当分の間こういった「話のネタ混雑」が問題になるだろうな・・・
Posted at 2010/06/30 23:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | TommyKaira | クルマ
2010年06月30日 イイね!

死闘の果てに・・・



延長前後半まで走り続けた死闘の末、PKで惜しくも敗れたが

今年のW杯のこんな結果を誰が予想出来ただろう・・・

采配を揮う岡田監督の顔付もいつしか「名将」の風格をおびる。

泣くな駒野。我々は誇らしいから。
Posted at 2010/06/30 01:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2345
67 8 91011 12
1314 15 16 1718 19
20 21 22 2324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation