• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

【足回改善】試行錯誤?w

【足回改善】試行錯誤?w#今日のメンテと言うか今週のハイライトですw

え~、お寒うなりましたね。きのうの風で随分冷え込んだ感じです。

気温の低下からかアイドルが不安定に感じましたのでROMも冬仕様に変更です。ノーマルに戻してみました。

さてショック・ロアアーム・リアリンク類を交換した事で、明確なフィーリングの差を感じられた足回りですが
もう一度「バランス」を再確認する為にフロントサスをこれまたノーマルに戻してみる事にします。

予めノーマルサスを塗装し直しておきました。

ノーマルサス塗装

アイバッハのバネ線径が14.5mm、ノーマルが14mmですのでバネレートはそれ程大きく変わらないと思いますが、自由長が長い分プリロードが結構掛かります。
ついでに懸念していたアッパーマウントを程度の良いモノと交換しておきます。

交換すると車高が若干上がります。
落ち着いたらアライメントの調整と共にリアサスを上げて釣り合いを取ります。

試乗してみるとはっきり柔らかいとは感じないのですが、突き上げや揺さぶられる感じがなだらかになりました。でもステアの反応は敏感ですしロールが増えた感じもないので峠も走りやすいです。

街乗りは、やはりコッチの方がフィーリングいいですね。

集中ドアロックの修理も行いましたがまだイマイチ;;

ドア・アクチュエータ

電圧の降下を確認したり、配線の接触をチェックしながら待っていると落札したアクチュエータが来ましたので交換してみましたが、やっぱりまれにアンロックが同期しません。
もうちょっとアガキます;;

Tommykairaフットレスト

オクで見つけたトミーカイラのアルミ・フットレスト。前から欲しかったんですw
ゴムの踏面を外して両面でベタリ。

新レーダー探知機導入!

これもオクで見つけました。YUPITERUのPGM-05Siです。
現行機種の一つ型遅れですが安価で見つけました。最近は「カーロケ無線」が各地で更新され探知出来なくなってるらしいですが、東京ではまだ現行機種で受信可能です。

今まで「画面型」も「GPS型」でも無かったので弐階級特進ですねww

駆け足でしたが今週はこんな感じでしたw

#まとまらない・・・
Posted at 2010/11/10 19:07:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | TommyKaira | クルマ

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 3456
789 10111213
1415 1617181920
212223 2425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation