• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

【緊急試乗!】Turbo Accelaratorテスト同行。

#私が先にあげちゃってスミマセンw

minerさんのBlog話題の「Turbo Accelarator(電動過給装置)」が制御ソフトの調整を終え試走にいってみようという事なので、本日早朝より同乗させて頂きました!

#最近日曜早朝づいてるww

テストコースはお馴染みの「道志道>山中湖>三国峠」です。
前の晩にお誘いのメッセもらったら、興奮して眠れなくなりましたww
1時間半ほどやっと寝て5時半にminerさん登場!
談笑しながら道志を目指します。

道志の峠ではminerさんにTurbo Accelaratorの解説を頂きながら「第1部」を取ったんですが、調子に乗りすぎYoutubeの時間制限を忘れてました;;携帯のビデオで取ったんですが「.3gp」形式の編集ツールが無いのでうp出来ません。
#あちゃー

※フリーのエンコーダー見つけましたので編集・追加しましたw

道志道での「第一部」仕様解説です。



道志峠>山中湖の「第二部」です。



#「手撮り」なのでブレブレはご愛嬌ww途中「シカ」の話とかしてますスミマセン;;

まだセッティングが必要との事ですが3速からでもフレキシブルにターボの過給をアクセラレートする感じが解りますw凄いトルク感で加速していきます。

残念ながらこのカメラの解像度では映りませんでしたが、DCデフのインジケータと交差してアクセラレータの過給レベルがインパネに表示されています!

三国峠(山梨・静岡間)に到着し、一服してからアクセラレート有り無しで「ヒルクライムテスト」を行いました。

Turbo-Accelarator ON


何しろONではレスポンス良く一瞬で吹け上がります。
そして御本人が「横着シフト」と仰ってますが3速、3,000回転からでも結構鋭く加速します。
今日はサスがヤワ目なので跳ねてトラクションが逃げてしまうそうですが、その位で無いと恐怖を感じるほどの加速ですww

Turbo-Accelarator OFF


カメラがちゃちいのでwwアクセラレートの有り無しのフィールが伝わるでしょうか?

※「ON」のスタート後、7秒ぐらいから「OFF」の画像とシンクします。
同時再生で加速の伸びの差が解ります。


タービン以前の吸気配管の拡張で慣性吸気効果が向上し、アクセラレート無しでもトルク感があり十分早いです。
若干3速ではもたつく瞬間がありますが、ソコをTurbo-Accelaratorがアシストしている感じが解りました。

私もちょっとだけ運転させて頂きましたが、日頃マニュアルに乗っていないのと絶叫系の恐怖感wからアクセルが踏み込めませんでした;;
でも凄い事だけは解りましたww

師匠、テストに同行させて頂きありがとうございました!
私の車にも実装して「燃費向上」となるかw実験してみたくなりました!!

#ふあぁ今になって眠気が・・・
Posted at 2011/04/17 12:12:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | あこがれの車 | クルマ

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 45678 9
101112 13141516
171819 2021 2223
242526 2728 2930

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation