• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

【ローギア・左足ブレーキ】マニュアル操作はスピードに繋がるか?

【ローギア・左足ブレーキ】マニュアル操作はスピードに繋がるか?#タイヤやスタビは確実に効果がありましたw

ちょと間が開いちゃいましたがw「ないじぇる走行会」の続きですww

「最速~」のなべさんのGCの遺品wオートリファインのパイプスタビに交換しました!
やはりリアスタビの交換で走行姿勢は格段に安定します。

乗心地は大きな変化がないのでコーナーリングにだけ効果があるのは面白いww
#ボロハチさんのスタビも持って行ったんですが・・・w

しかしリアスタビの交換でリアの振り出しが早いのも事実です。
そろそろタイヤもタレて来て立ち上がりでテールがじりじり出て行きます。



3本目は「左足ブレーキ」にチャレンジですw

左右踏み替えるのは難しいので1・2ヘヤのみブレーキングを左足で行い、アクセルを踏みながらブレーキでテールスライド抑えて・・・と試みるんですが、上手く行かないすね;;

セレクトレバーも忙しいし、油断すると減速しすぎて遅い。
十分に練習しないと「サーキットで使える武器」にはならなそうです;;

あとでGPSロガーで確認しましたが、ローギアに変速することで加速も良くなりますが、一呼吸置いてしまうので結果としては「いってこい」ですね;;

今回のライン

シケインの手前でカーソルの分だけタイムは先行しているんですが、最終コーナーでシフトダウンした分タイムロスしてます。



VTDがデフロックしないので「突っ込み」は早いです。
でもローギア変速で減速しすぎ。

折角加速が早いのに・・・これ「ステアシフター」改造すれば改善するかな?
今後の課題ですねw

さあ、色々データが取れたので4本目は落ち着いてステアシフターで変速。



それでもほとんどタイムは変わりませんね;;
#ダートの石が路面に出てしまったんで一旦ピットロードに戻ります。
Posted at 2013/05/26 23:35:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | イケてるオートマw | クルマ

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5 67891011
12131415 1617 18
192021 22 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation