• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2015年04月01日 イイね!

ニューアイテム続々シェイクダウン!

ニューアイテム続々シェイクダウン!#ニュータイヤは気持ち良いww

さてオフザケではないネタですw

ハイパミ対策で準備しておいた新しいパーツを投入して、本庄サーキットのフリー走行でシェイクダウンを行ないました!



ZII☆スペックの235/40R17投入です!

遅くなってしまいましたが、ちょうど一年前にドライダーさんから譲って頂いたRacinghart CP035の8.5Jの出番ですww

ワゴンに8.5Jは限界なので昨年からフェンダー爪折や、バンパー端部をサンダーで削ってバンプ対策を準備しておきました。



リアはストラッドともギリで厳しいですが、5mmスペーサで外に出しキャンバーボルトで若干倒すと収まります。当然ハブボルトが足らなくなるので10mmロングに交換。

ロールすると擦るかと思いましたがキックダウンを多用する本庄でタッチしませんでしたので大丈夫でしょう。

気持ちよく走って皮ムキしましたww



前輪は車高もあるので余裕ですがフェンダーから若干コンニチハしてしまいます;;



それから「Y技研さんw」に回路を作ってもらったICWSの動作・給水量実験ですw



ちょっと意図しない動作もありましたがwワンヒート20分走って水がちょっと余りましたのでこれで走ってみます。

ICWSの効果でノッキング防止に効果が有るか実験する為に中~高域の点火時期を更に3度進角して見ましたが、アクセル全開でノッキングしませんでしたので結構効果があるみたいですw

最後はGPSラップカウンターです!



GPSロガーの747PROとスマホの接続でラップを表示する物ですが、帰ってからロガーと比較すると0.08秒程度の誤差でしたので自分としては十分な誤差ですw



タイヤの皮ムキのつもりでしたが進角の効果もあり、ちょっとだけタイム更新できましたww
Posted at 2015/04/01 23:07:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | TommyKaira | クルマ
2015年04月01日 イイね!

【シェイクダウン!】ハイパミ・アタックマシンをスイッチw

【シェイクダウン!】ハイパミ・アタックマシンをスイッチw#昔から憧れだったんですw

TC2000攻略ですが、やはりパワーは多い方が良いと言うことでターボが2つ付いてオトクなこのマシンに乗り換えました!!

ちょっとばかしラグジュアリーな革内装が場違いですが、
MASERATI BITURBOです!!



本庄サーキットにて本日シェイクダウンしてきましたが、暴力的な加速で良い感じでしたww
Posted at 2015/04/01 14:29:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | あこがれの車 | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation