• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2017年06月06日 イイね!

【Kurofune体験】いよいよ点火制御を奪う。

【Kurofune体験】いよいよ点火制御を奪う。#作業は明日からねw

さあROMチューンした純正ECUからエンジン制御を奪っていきます。

最新のフルコンLink G4+で制御するフィーリングはどう変わるのか?!
ワクワクしますww


と、その前にww

日曜日にサンプリングした黒船でのPCログデータと共に、INNOVATE LM-2でも加速データを採取しました。



初のアナログ電圧とOBD-2によるデジタル信号のハイブリッドロガー!

アナログで苦労したrpmパルスや逆転してるスロポジは対称に見えますが正しいようですw

薄緑で強調された約4千~六千五百回転までの加速に費やされた「4秒92」が純正ECUのタイムです。


さて黒船制御に備え編集環境を整えます。

点火時期を見ながら走っていて進角が遅めな部分を確認してみたいので、点火時期エディット用ビューを作りました。



点火時期MAPと回転数、ゲージ圧、それにスロポジや興味あるパラメータを横目で見やすい様、大き目のフォントで配置します。

PCLink純正のビューだと点火時期用が無いんですよね。

こんな感じで点火時期を模索して行きます!!
Posted at 2017/06/06 18:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルコン | クルマ

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45 6 7 89 10
111213 14 15 1617
181920212223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation