• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2023年05月10日 イイね!

【EJ20K 中期STi】シリンダヘッド分解と分析

【EJ20K 中期STi】シリンダヘッド分解と分析#何㍉でいこうか・・・w

今週もEJ20K分解していきます。

ヘッド分解
シリンダ確認

ちょと分解前に全体をお化粧直しww

ブロックを割るなら洗浄液にドボンすればいいんですが、出来るならそのまま使いたいし、それなら今洗うのが最適デスネ!ww




洗うと一層ヘッドの綺麗さが目立ちます。

オイルポンプのゴムの緩衝材も忘れられてるし、一度メンテ受けてますね。
きっとw

結論は急ぎませんがこの状態なら腰下は分解せずそのまま利用したいです。



コンロッドメタルの緩みを感じさせる異音も無いし、シリンダの摩耗を憂慮する必要は無さそうな印象です。

とりあえず来週以降はバルブを抜いて燃焼室とポート加工を行っていこうかと思います。


ついでにメタルガスケットを実測してみました。



圧縮比をどうするかも悩んでいるんですが、これを基にガスケ厚を変更すると圧縮比がどの位変移するか試算します。



簡単な表ですがガスケ厚から圧縮比を8.0と仮定すると「燃焼室容積(燃焼室+ガスケ+リセス体積)」はこうなります。

この前提でメタルガスケットを1mmに交換すると・・・



こんな感じですね。

ちょっと圧縮上がり過ぎですかね?

#忌憚ないご意見を!
Posted at 2023/05/10 17:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 水曜メンテ。 | クルマ
2023年05月10日 イイね!

明けない夜を彷徨う。


#独りを支えた確かな理想を添えて。




Posted at 2023/05/10 09:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3D-Diva | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation