• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

【miner号に同乗】極秘評価試験w

【miner号に同乗】極秘評価試験w#「懐かしい動画」の話をしてたら・・・

昨日お誘いを受けまして、

本日、miner師匠と極秘の新技術のテスト走行に行って参りました!
#まあ極秘はアレなんですがww

平日ですがそこは自営業w

全ての予定をキャンセルして行って参りましたw
#大した用事なんかないしw




先日からminerさんが自作していた「ドアスタビライザー」
ドアのストライカー部分にスペースを埋める形で部材を挟み込み、ドアとボディを密着させる事で剛性を出す仕組みです。



以前から「リンク・クリップ記事」に上がっていたのは見ていたので、何してるんだろうとは思っていたんですが、「効果がある!」と聞くと体験したくなるものですw

確かに歩道から降りるだけで剛性感があります。

乗り降りに支障が無いくらいに押し付けているだけですが、カタマリ感というか一体感がありますね!

結構前から商品としての「ドアスタビ」はありましたが、ちょっと眉唾で信じていませんでした。車種に依存しないと無理だろうと。

でも最初に作った人はこの感覚を感じていたんじゃないかと思います。

これ以上突っ張るとドアやストライカー付け根がヤレてしまうだろうし、剛性の感覚も慣れてしまうと感じづらくなるとは思いますが、是非一度体感して欲しいですね。

私も作ってみようと思いますw


中央道・勝沼まで行ったら今度は411号で青梅方面に戻ります。
ここからは本当の極秘評価試験ですww
#ベルの音は気にしないでくださいw



miner師匠の新しいお仕事に関わるテストなんで詳細はお教えできませんが、隣に乗ってる分には大菩薩をかっ飛ばして最高でしたww

あくまで安全に帰ってきましたからw

師匠!楽しいドライブとお話ありがとうございました。
お預かりしたドアスタビの実験やらせて頂きます!
Posted at 2024/03/29 18:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | あこがれの車 | クルマ
2024年03月29日 イイね!

3rd Generation of ID.


#ID3期生オリジナル。




Posted at 2024/03/29 08:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3D-Diva | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation