• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

【黒船危機一髪】NAエンジンでアンチラグ?!

【黒船危機一髪】NAエンジンでアンチラグ?!#何を言ってるの?となりますが・・・

AVCS化のネタも準備中ですが、アンチラグ(DBW)化の話でいつものGTさんが新しい動画を上げてるので便乗しつつ参考にさせて頂こうと思いますw


NAでアンチラグとは意味不明な話だな~と思って見始めたんですが「踏み直しのレスポンス」を想像しながら考えると確かに!と納得する事しかりですw




サーキットやジムカーナでの「踏み直し(アクセル全閉>全開)」のエンジン状態を考えれば、

・全開からのスロットルOFF = インマニの急激な負圧化
・そこからのスロットル全開 = 吸気の停滞によるレスポンス悪化

というターボでもNAでも関係無く「内燃機関ならでは特性」と言うべきラグは不可避ですから、これにフルコンのアンチラグ制御がてきめんに効果があるのは当然ですねw

同時に発進時のローンチコントロールやアクセル踏んだままでのフラットシフトでも当然NAエンジンのVTECや12A、13B等のロータリーでも効果がある筈です。

特にVTECだとヴァルブの切り替わり領域を維持した回転制御が出来たら効果覿面でしょうねww

半面、後半の話に合った駆動系へのデメリットは考慮するようでしょうね。

サイクリックアイドルやフラットシフトによってペラシャやドラシャ、デフに掛かる負担は予想できませんし、触媒やアクセルオフ時のブレーキマスターの問題もターボの時と同様に検討が必要ですね。

でもこれも「排気量倍増の様な効果」の前では恐るるに足らずですww

#あ~~これも実験してみたいww
 
Posted at 2025/02/09 18:17:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | フルコン | クルマ
2025年02月09日 イイね!

「藍璃かんな」も卒業・・・


#知らなかった;;










卒業Liveももうやったんだって・・・
Posted at 2025/02/09 10:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3D-Diva | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation