• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

【省燃費チュ-ンの道のり】頑張ってもこんなものw

【省燃費チュ-ンの道のり】頑張ってもこんなものw#苦労した割に変化はちょびっと;;

燃費で苦労している方もいるようですし、読んで頂くのが大変という意見も尤もなんで過去に行った「省燃費実験」をまとめてみたいと思いますw

当初は奥さんの子供送迎用として購入したM20bでしたが、
「加速が怖い、燃費が悪い」
との事で私の通勤用に乗り始めました。

「自分が乗れば結構伸びるダロw」
そう思っていましたが一向に燃費が伸びず、ハイオクの高騰もありレギュラーで何とかできないか苦肉の策のROMチューンでした。



初期の燃費はこんなものです。
高速に乗れば伸びますが、6~7を行ったり来たり。

◆ROMチューン開始

#001:記念すべきROMチューン1枚目。低域点火時期を一律3度進角。レギュラー対策でブーストデューティを絞ってノッキング防止。今考えると一番効果あり。
#002:初の燃料マップ改変。巡行部低減と燃料カット回転を早めに行う。期待した程効果なし。
#003:マップによる改変を諦め「理論空燃比係数」(K定数)を10%カット。効果はあった様に感じたが・・・
#004:欠番
#005:今度はK定数を15%カットしてみたら「冷間増量」まで絞られて始動不安定。
#006:仕方なく12%減にしたが、純正ECUはFBを切れないので効果なし。それどころか、加速増量やFB領域外では希薄燃焼している事にやっと気づき空燃比計を購入して確認。燃調での省燃費チューンを断念

初期のROMチューンはこんな感じです。
詳しくは「整備手帳」と走行実験後の「レビュー」をご覧ください。

◆お手軽省燃費実験

・「ロースロットル」スロットル作用角を削って開けない>細かい操作が出来る様に改造。効果なし
・「インテークチャンバー」ブローオフ配管直前に2000cc程のチャンバーを繋ぎチャンバー効果を狙う。効果なし
・「ア-シング追加」既製品のお手軽ケーブルを繋いでみた。効果なしw
・「マフラー交換」いわずもがなw
・「アライメント変更」これは効果あったと思う。キャンバーゼロ、トーゼロが効く。
・「インチダウン・エコタイヤ」195/60-15に。確実に効果あり。これに加えてエア圧UPも効くが安全性に疑問w

これに加えて「ブローオフコントローラ」や「ハンマーオイル」実験も行ったが効果を体感する事は叶わず。

◆オートマチューニング実験

「ステアシフター」でマニュアル変速出来る様になった頃、偶然「SeMG-II」(ロックアップクラッチ・コントローラ)を発見し導入。

純正では4速(オーバードライブ)で65km以上でないとロックアップしないトルコンがそれ以下でもロックする様になり燃費向上。

しかし同時に街乗りでのギクシャクにも繋がると判明。
4速50km=1,300回転以上でないとスナッチして使い物にならない・・・

◆マルチホールインジェクタ実験

タービン交換と同時にBL5用12孔インジェクタに交換。

一番のオドロキは4速40km=1,050回転でもスナッチせずそこから加速可能だった事。当然街中でもロックアップして4速のまま走れるので燃費向上。

R35エアフロに交換。吸気量計測の向上。

同時に燃料粒度が向上し燃料冷却用の余分な噴射が不要な為、燃費向上と空燃比低減、エンジン冷却に効果があると思う

◆E型エンジンに換装

C1エンジンブローの為、E型WRXエンジンに換装。
圧縮比が9.0:1となり燃費に貢献

ブースト上限を100kPaに下げたが富士でのタイムに差は無しw

この頃の燃費記録はこんな感じでした。



毎年行う「圏央道燃費実験」で最高記録が出ました!

◆LINK G4+フルコン実験

LINK「黒船」にECUを交換してスタンドアローン実験。
苦労しながらも純正ECUと遜色無いフィーリングのセッティングまで詰めてみた。

最終的にMAF(R35エアフロ)を負荷軸として同じ様に圏央道で実験するとECUと変わらない燃費をマーク


とこんな感じで燃費実験を行いましたが、これだけ色々あがいてもトータルでの燃費は、



こんなもんですw

でもこの車の当時の10・15モード燃費が9.5kmだった事を考えるとそれなりに達成率は残るかなと。
Posted at 2021/10/11 00:06:00 | コメント(6) | トラックバック(1) | 省燃費チューン | クルマ
2021年10月10日 イイね!

「愛がないよ!」


#チャンスは必ずある。






Posted at 2021/10/10 09:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3D-Diva | 日記
2021年10月09日 イイね!

夢見がちなおとぎ話。


#朝「めざまし」でやってたね!




Posted at 2021/10/09 09:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3D-Diva | 日記
2021年10月08日 イイね!

手折られた花の勇気。


#イヌカレー風味でw






Posted at 2021/10/08 09:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3D-Diva | 日記
2021年10月07日 イイね!

涙晴れるまで。


#あぁ見たくなってきたw




Posted at 2021/10/07 10:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3D-Diva | 日記

プロフィール

「I just wanna be Biboo. http://cvw.jp/b/318124/48749257/
何シテル?   11/05 08:19
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation