• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.の"Tommykaira M20b" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2010年12月1日

エキゾースト・リデューサーの実験

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
***ご注意***
毎度の事ですが現時点で実験の効果・安全性が確認できていません。エンジンに対しての改造を行う事になりますので、この行為により、故障、火災、事故に及ぶ可能性が有ることを自覚して行う必要があります。
*********

最近またマフラーの音がうるさくなって来ました;;
でもよくみる「サイレンサー」はテールが楕円の為使えません。
2
オクで探すとマフラーの中間に挟むサイレンサーも有りますね。
でもこれって入れちゃうと簡単に外せないし、マフラー内の水分が抜けにくくなって錆びて腐りそうだし・・・

そこで前々から考えていた「リデューサー」を実験してみる事にしました。
3
基本的には「マフラー径を絞る」仕組みは変わりませんが、直径を絞らずに中心側を遮蔽して流量を絞ります。
流体力学的にも粘性で配管の内面に沿って排気するらしいし、水蒸気も抵抗無く排水出来るでしょうww

今回は管面積の40%を制限:φ72に対してφ45の隔壁
にします。
4
オカシナ物が出来てますが引かないで下さいw

オカルトチックですがサイクロン効果を狙ってタービン回転と同位相で羽根を配置ww

でもこのままじゃ音が出そう・・・!
5
昨晩の名残を使って・・・
6
こんな風に球体を配管内に浮かせます。

この場合、排気流速が上がると「マグナス効果」も働いて表面抵抗が減るかも。
高速でもこのまま使えるとかw

#土星だw
7
ちょっとアルミの加工に失敗してるので液体パッキンをぬったくってマフラージョイントでサンドイッチ。

暫らくしてエンジンを回してみましたが特に変化なし。
もうちょっと静かにするには更に球体の径を増やすか?
前回計った「騒音」の変化は?そして燃費は?

もうちょっと実験してみますw
8
暖機後、騒音計にて測定。
2.1dB程消音の効果がありました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

8月洗車

難易度:

あっちこっち塗装

難易度: ★★★

TEIN FLEX Z

難易度:

セーフティチェック(点検パック)

難易度:

リヤガラスのフィルム剥がし

難易度:

エアコンのフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月1日 19:50
なるほど、マフラー出口が真円じゃないのがネックなんですね。

土星が排圧で吹っ飛びそうな予感。
スーパーなんとかサイレンサーもグラスウールがすぐに焼け飛んでしまいそうな感じです。

コメントへの返答
2010年12月1日 21:34
そうなんです。そこがオリジナリティなんですがw

土星が外れたらタイコ切開して摘出します。
ついでに中の間取りを模様替えして静かなマフラーに作り変えますww

#食事に出かけてきたんですが結構静かに感じました。
2010年12月2日 8:53
追伸。

半球体の土星は可動じゃなく、浮かせているんですね。

昔、サイクロン・ジェット?なる品を付けたことを思い出しました。
コメントへの返答
2010年12月2日 10:22
そうです。説明不足でした;;

完全な球なら回転しなくても効果は一緒の筈と思いますが、お試しですのでこれでご勘弁をw

そうそうその手の商品がヒントになってますw

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation