• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくぼん7の愛車 [ヤマハ BW'S100]

整備手帳

作業日:2015年7月7日

bw's100 フロントブレーキ マスターシリンダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先週パッド交換した時に、ピストンが戻らなくなった、元々付いてた マスターシリンダー。

抵抗が無いので、子指で押せます。
2
リザーバータンクの周りをウエスで養生し 蓋を開け、古いブレーキフルードを要らないシャンプーのポンプで吸い出し、残りはペーパータオルに吸わす。
3
フルードをこぼさない様に、ハンドルから本体を外す。
4
ペーパータオルとビニール袋で養生し、壊れたマスターシリンダーを持って、一路 知り合いのバイク屋さんへ!
5
知り合いのバイク屋さんから譲って貰った、2ストJOG ZRのマスターシリンダー。

部品取り車にしてる事故車から外してもらったので、少しレバーが下に曲がってます。

撮るのを忘れてたんですが、テールランプに繋がってるセンサーの線も中で抜けてたので、久々にに内職しました!^^;
6
譲って貰ったマスターシリンダーをハンドルに取り付け、ブレーキホースも繋ぎ、リザーバータンクの蓋を開け ぺーぱータオルで綺麗にし、新しいフルードを入れる
7
キャリパーのニップルに8mmのメガネレンチをセットし、ホースを繋ぎ、ニップルを少し緩め、ブレーキレバーをニギニギしながら エア抜きをする。
8
エア抜きが済んだら、ブレーキの効きを確認し、外した部分を軽く増し締めし、カウル等を元に戻し、作業終了!o(^▽^)o

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー修理

難易度:

マスターシリンダ窓割れ③

難易度:

リアブレーキ点検

難易度:

Zoil(450ml)+純正2サイクルオイル給油 48944.6km(672. ...

難易度:

カッター刺さってる(;´Д`)

難易度:

ギヤオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日(11日)行きます!😁」
何シテル?   02/10 17:17
takubon7でYouTubeやってます?? 毎回、整備手帳からアクセス出来る様にしてるので、良かったらチャンネル登録お願いします?? 車好き、バイク馬鹿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイール🛞 イメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 21:00:56
GruppeM カーボンサイドダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 21:50:28
自作 シートエアーバックキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 16:22:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
LLサイズのミニバン 30アルファード後期から 軽の2シーターに!😅 今迄の車とはま ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
シグナスXは初代、2代目を2台、計3台乗り継ぎましたが、全て台湾仕様。 今回は初の国内 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ワールドプレミアで一目惚れ😍 1年4ヶ月目で 大まかな納車予定日(まだ確定して無い) ...
ホンダ スーパータクト スパタク (ホンダ スーパータクト)
原付免許を取って初めて買ったのが、 この写真に写ってるボディーカバー被ってフロントカウル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation