• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月14日

思い出したことが

思い出したことが ■最近いろいろなイベントをやっております。LOVECARS!のイベントですが、みんカラの皆さんにも参加してもらっております、ありがとうございます。

■先日も袖ヶ浦フォレストレースウェイでスバルBRZ試乗会を開催したのですが、写真を見ていて思い出したことが…そうだ、僕のイベントの原点はここみんカラのこのブログで「走る語るまなぶ」というイベントをしたことだったなぁ、と。ご存知ない方にどんなイベントかを説明すると、1日を使って自分のクルマで安全を体感しサーキットを走り、その他新車に触れて乗って、新製品を体感する…という感じのイベントです。

■で、昨年は一度も出来なかったんです。ので、今年はやりたいな! と思っております。「走る語るまなぶ」3月くらいにやってみたいなぁ、と思っているのですが、皆さんはこういうイベントに参加したい! と思いますか? まずはその辺りを伺っておこうと思いまして、よろしくお願いします。

■もし、参加したい!という人はコメント欄に「参加したい!」と記してください。そして何かしたい!こんな企画を! というご意見あればそれも是非よろしくお願いします!
ブログ一覧 | 視点 | 日記
Posted at 2012/02/14 20:51:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」 ... From [ This is My Legend ] 2012年2月14日 21:37
この記事は、思い出したことがについて書いています。 -------------------------------- ■先日も袖ヶ浦フォレストレースウェイでスバルBRZ試乗会を開催したのですが、写 ...
ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

街の様子
Team XC40 絆さん

墜ちた日産!
バーバンさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年2月14日 21:00
こんばんは。
河口さんが選ぶ駆動別ベストハンドリングカー、FFの部、FRの部、AWDの部の試乗会なんてのはどうでしょう?

どんな企画にしろ参加してみたいです。
コメントへの返答
2012年2月14日 21:01
一番乗りありがとうございます! 壮大な企画ですね。自分も参加したいなぁw とりあえずありがとうございます!
2012年2月14日 21:11
過去三回、すべて参加させていただいております!!

河口さんのその言葉を待っていました。
日にち次第ですが、参加したいと思っています。
コメントへの返答
2012年2月14日 21:12
ども!ご無沙汰しております!是非是非是非!決められるよう頑張ります!
2012年2月14日 21:20
1、新型車ではなくても良いので、サーキット等で試乗をする。
2、参加者は、その車について良いところ、悪いところを定められた文字数で原稿を作成する。
3、何人かが、正面で発表する。
4、上記の様子を、河口さんとメーカーの人が見る。
5、質疑応答
6、河口さんから、その発表に対する講評をもらう。
7、メーカーの人に、作成した文章を渡す。

一種の内覧会ないしはモニター会ですね。加えて、次世代ジャーナリスト養成講座にもなります。
2012年2月14日 21:22
はい!待ってました
参加したいです。
2012年2月14日 21:23
まな部長、毎度です。

関西で開催なら参加してみたいですね。
2012年2月14日 21:38
部長、こんばんは。
僕も、関西開催なら、是非是非参加したいです。
よろしくお願いします。
2012年2月14日 21:42
ペーパードライバーの友人に車の運転は怖くないことを思い出させてあげたい
そんなスペースが教習所という敷居の中ではなく
車は楽しい乗り物という雰囲気の中にあったら
その友人を連れて行きたいなあ
2012年2月14日 21:58
次は86でwモリゾー社長も呼んでw貴島さんに乗ってもらうとか。
もちろん、予定が合えば参加させていただきます。
2012年2月14日 22:00
興味ありありです。
予定が合えば是非参加させて頂きたいです。

うちの嫁さんも参加させて
サーキット走行のさわりの部分だけでも
体感させてあげたいです。
2012年2月14日 22:18
まだ運転経験が浅いうちに正しい運転を身につけたいので、是非とも参加したいです!
他の方々も書かれてますが、関西で開催して頂けると嬉しいですm(_ _)m
2012年2月14日 22:39
時間が合えば是非参加したいです。

場所は少々遠くても行きますよ~!^^/
2012年2月14日 22:44
やって欲しいです!
初めて開催した、もてぎから、早三年。

こんな企画を開催して頂ける方は、今のところ、まなぷさん以外には居ませんから。
2012年2月14日 22:48
そういう企画は楽しみです。
参加したいですね!
2012年2月14日 23:03
参加したいでーす!

でも関東だとちょっと無理…
2012年2月14日 23:17
是非是非 関西で開催される時には参加します。

東北でも開催されては、みん友に参加案内しますよ。
2012年2月14日 23:27
参加したいです(^^)/

皆さんの車からすれば恥ずかしい限りですが

色んなイベントに参加したいですね
2012年2月14日 23:35
是非参加したいです!
スキッド路面でスピンとか
インサイトでドリフトとか、
なかなか出来ない体験してますから、
次も楽しみにしてます。
2012年2月14日 23:49
参加したいですっ!
でも、タマには地方でも開催してください…<(_ _)>
2012年2月15日 0:25
学びたいです!
どう感じて人にどう伝えるのか。基準はなんなのか・・・
参加してみたいです。よろしくお願いします。
2012年2月15日 0:43
是非、参加したいです。
過去、3回いずれも都合がつかず、
何とか次回は参加したいです。

サーキットとか走れれば、何でも良いです!

よろしくお願いします。
2012年2月15日 6:54
走行開始と終了の時間だけで、枠を設定しないで好きな時にコースイン、ピットイン出来て。
ランダムに同乗走行。
トークショーをFMで流してパドックや走行中のクルマで聞くことが出来るとか。
サーキットサファリのようにコース走行中のバスで走行車両を見ながらの講義とか。

本気印の走行会じゃなくて。
各自のペース、タイミングでサーキットを楽しめたら良いなぁと思います。
試乗もあったら良いなと思います。

思いつくままに書かせていただきました。
実際には難しいものもあるかと思います。ごめんなさい。
2012年2月15日 7:03
前回、参加させて頂き、
次回は是非、車好きな友人の息子(19)と
一緒に参加希望です。
2012年2月15日 7:58
ぜひ参加したいです〜。
2012年2月15日 8:17
是非!是非!おねがいします!
2012年2月15日 11:23
参加したいです(*゜▽゜)ノ
2012年2月15日 11:37
是非是非 参加したいですね!
2012年2月15日 12:40
ぜひとも参加したいっ!
2012年2月15日 23:07
日程があえば参加したいです。
2012年2月16日 2:00
例の同乗試乗お願いします~

オークションで落札したやつw
2012年2月16日 9:42
参加したいです。
息子ももうじき免許取得。
教習所じゃ教えてくれない基本的な大事なことを学ばせてあげたい。
一緒に学んでみたいとおもいます。
2012年2月25日 18:29
参加をきぼうします。

twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「素のAクラス、A180スタイル試乗 http://cvw.jp/b/318223/42491992/
何シテル?   02/09 19:28
自動車ジャーナリスト河口まなぶです。僕の自動車生活を徒然なるままに綴りますのでよろしくお願いします!LOVECARS!ーweb自動車部ー 部長/部員No.0 h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LOVECARS! -web自動車部- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 00:55:13
 
プジョー京都北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/22 00:51:44
 
プジョー京都南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/22 00:51:17
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
自身5台目となるCクラスです。
スバル BRZ スバル BRZ
BRZをtSに買い替えました。早くも2台目となるBRZです。
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
C200コンプレッサーを約1年乗った後に、実はひっそりと乗り換えていたのがこのC63AM ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
これがマイ1stNSX。それまでに乗っていたホンダS2000から乗り換えました。以降すっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation