• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月12日

【取り回し♪】マツダCX-5試乗記その2 #LOVECARS

【取り回し♪】マツダCX-5試乗記その2 #LOVECARS ■すいません、時間が空いてしまいました。さて今回お借りしたマツダCX-5のXD、4WDモデルでそれなりにサイズのあるSUVですが、取り回しについては全く問題を感じませんでした。実際に数字で見ると最小回転半径は5.5mと結構な数字なのですが、乗って取り回してみると思いのほか小回りが利くといえます。

■というかCX-5、運転していると一回り小さなクルマを扱っているような楽な感覚があるのがポイント。実際に写真のコインパーキングに停めた時も写真の左側からバックで入ってきてこの位置に停めました。一番端だとそういう風にしか停められない場所が結構ありますが、そうした場合も全く大変な感じはナシ、です。実は秘密兵器がいっぱい着いていることも関係するのですが、それ以上にハンドルも切れるし扱いやすい…という印象の方が上回るのです。というわけでこんな風に駐車する時も結構楽なのです。写真ではロットからズレて駐車してますがこれはあえてのことなので突っ込まないでくださいね。

■そして先に記した秘密兵器は何かといえば、皆さんご存知かもしれませんがこれ↓です。



■そう、全車に標準装着されるサイドモニター。これがバックミラーの一部に液晶で映し込まれているのです。なので左側との感覚をここで簡単につかめるわけです。これなら縦列駐車時に縁石などにヒットする心配もないわけです。

■もちろんバックガイドモニターもあるので、これも併せて駐車時にはかなり強力な武器となるわけです。こういう装備ってなんだかんだいって便利なものです。

■ただ繰り返して記しますが、それ以上にこのクルマの取り回しやすさがあることは特筆すべき部分ではないかと。そしてこの感覚は、走り〜ハンドリングにも通ずるものがあると思ったのでした。
ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2012/06/13 10:39:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 志賀草津道路
hiroMさん

自転車の違反にも青切符や赤切符
パパンダさん

新型レクサスES…考🧐🤭
うらあきさん

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

神奈川のまちなみ100選
ふじっこパパさん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「素のAクラス、A180スタイル試乗 http://cvw.jp/b/318223/42491992/
何シテル?   02/09 19:28
自動車ジャーナリスト河口まなぶです。僕の自動車生活を徒然なるままに綴りますのでよろしくお願いします!LOVECARS!ーweb自動車部ー 部長/部員No.0 h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

LOVECARS! -web自動車部- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 00:55:13
 
プジョー京都北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/22 00:51:44
 
プジョー京都南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/22 00:51:17
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
自身5台目となるCクラスです。
スバル BRZ スバル BRZ
BRZをtSに買い替えました。早くも2台目となるBRZです。
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
C200コンプレッサーを約1年乗った後に、実はひっそりと乗り換えていたのがこのC63AM ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
これがマイ1stNSX。それまでに乗っていたホンダS2000から乗り換えました。以降すっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation