• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴトゴトゴットンの愛車 [メルセデス・ベンツ Bクラス]

パーツレビュー

2021年10月3日

バスク Air Safe AS-CV2 (TPMS クランプインタイプ)  

評価:
4
バスク Air Safe AS-CV2 (TPMS クランプインタイプ)
ホイール内取り付け型の直接式TPMS(タイヤ空気圧監視システム)です。
この商品の良い点と悪い点は下記の通り。
【良い点】
・タイヤの空気圧と温度が常に確認できて安心
・走り出したらすぐに反応する
・5年間メンテナンスフリー
・前後で別の空気圧を設定できる(私の車では必須)
・バルブ周辺がすっきり(対バルブキャップ型TPMS)
・自動車メーカー純正納入と同じセンサーとのことで信頼性がある
・国内法令順守で国内サポートの安全安心な商品
【悪い点】
・液晶画面が暗い。特に温度が青色表示で、日中はほとんど読めない。
・値段が高い
・走り出さないと数値が出ないので、走行前に確認できない
・取り付け取り外しにはタイヤをホイールから外す必要があるので、取付作業や寿命や故障での交換が困難

なお、同梱部材のうち面ファスナーは使用しません。
以前は車載表示器の土台が吸盤式で設置後にズレないよう固定するために使っており、それがそのまま同梱されているが、今は3Mの強力両面テープで貼り付けるため使わなくなったとのこと。



BクラスW247やAクラスW177には、間接式TPMSと呼ばれる左右のタイヤの回転数差が大きくなるとパンクと検知するシステムが入っていますが、W177ベースのAMG Aみたいに直接空気圧を測定するシステムが欲しくて購入しました。
間接式だと、どれかのタイヤがめちゃくちゃ空気圧が減ってからようやく反応するので気づきにくいんですよね。均等に減っても反応しなさそうなので、放置での空気圧不足にも気づきにくいですし。

本家ドイツではBクラスにも直接式TPMSが搭載されていますが、法令で強制されていない日本向けには付けてくれていないという……。オプションでも選択できないのはなんとかならないものか。
以前ディーラーで相談したら、色々と改造しないといけないのでかなり難しいと言われたので、独立した後付けのこちらを使用することにしました。

AmazonでTPMSを見ると中国から出品の433MHz帯の違法と思われる品がゴロゴロしていますが、こちらは315MHz帯TPMS用として認証取得済みの国内法令適合な安心安全なものです。
販売も国内の会社がやっているので、何かあったときのサポート面でも安心できます。

なお、後付けTPMSにはお手軽なバルブキャップ型というものもあります。
以前、エアモニ2というバルブキャップ型TPMSを使ったことがありますが、
・空気補充などのキャップの開け閉めでキャップのパッキンが壊れて空気漏れしそう
・時々電池を交換する必要があって、手間がかかる(交換を繰り返すと劣化した蓋パッキンが割れて水濡れシールが反応するようになった)
・反応が少し遅い
・明らかに何か付けてる感のある、バルブキャップにしては大きすぎるサイズ
・センサーが外に出ているので盗難やいたずらの恐れがある
といった問題から、今回は最初からバルブ一体のホイール内取り付け型で考えていました。

こちらは、
・普段使いは標準バルブと勝手が同じ
・5年間メンテナンスフリー
・反応が速い
・取り付けてもバルブのスタイリングを崩さない
・センサー本体はホイール内部なので盗難やいたずらされにくい
と取り付け後の使い勝手が非常に良いです。

キャップ式に比べての欠点は、
・ホイール内取付なのでタイヤをホイールから外す必要があって取付が難しい
・故障時や寿命時も交換しにくい
・パンク修理材を注入すると多分壊れる
・値段が高い
といったところでしょうか。

なお、アルミホイール用と書かれていたので、このクランプインタイプを選びましたが、元々のバルブがスナップインタイプだったので姉妹品のAS-SV2というスナップインタイプでもよかった模様。そっちの方がもうちょっと安いです。
  • 内容物一式
  • 表示部と台座はシールを捲らないと取り付けできない。
  • 台座はプラのボールジョイントなので、径が合えば他の台座にも取り付けも可能。
  • これがセンサー部。安心の315MHz帯で技適マーク付き。
  • バルブと、バルブとセンサーを止めるネジ。ネジは20のトルクス(星形)
  • センサーとバルブを仮組みしたところ。このセンサー部がホイール内に組み込まれるのです。
  • 実際にタイヤホイールへ組み込まれた後の姿。
    バルブキャップ式と違って違和感がないのが良いですね。
  • 車載器側の取り付け例。ちょっと左下がハンドルの陰になるけど実用上問題なし。
  • 電源を入れた直後はこんな表示だが……
  • 少し車を動かすと、このように空気圧とタイヤ温度が表示されます。
    温度表示見にくい(^^;
  • 余った3Mの面ファスナー。
定価40,480 円
購入価格32,800 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BBS / エアバルブ

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:64件

PRO-TECTA / エアモニ エアモニ4

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:49件

ダイソー / タイヤ収納カバー

平均評価 :  ★★★3.66
レビュー:224件

Neverland / TPMS タイヤ 空気圧監視モニター

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:85件

MICHELIN / タイヤトート / Tire Bags

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:259件

YOKOHAMA / センターキャップリング

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:24件

関連レビューピックアップ

CRUZARD ホイールブラシ

評価: ★★★★

FJ CRAFT ラゲッジマット (プレミアム)

評価: ★★★★

星光産業 プレートボルト4

評価: ★★★

topran リアゲートダンパー

評価: ★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/40ZR18

評価: ★★★★★

中華 カーテシ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はじめての陸運局−所有権解除手続きをやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 01:01:22
自作エアコンルーバー外しツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 23:03:07
ドアの内張り上部をソフトパッドにしてみた① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 22:01:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2019年9月14日契約。豊橋VPC納車という特別な体験へ期待に胸を膨らませたものの、年 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
最初の愛車、スーパーカブ。 大学の通学用にと、数々の伝説を持つ頑丈さと燃費の良さに惹かれ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
スペクトラムホワイトパールって白磁みたいなきれいな色ですね。 初の購入車で10年11万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation