• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デラシーの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年12月5日

自作LEDルームランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
親のクルマでしたが勝手に弄っていました。

汎用基盤を切り出して、定電流ダイオードとFLUXledでルームを自作してました。
2
当時の撮影時刻を見ると冬の朝6時半。
きっと、夜通し作業してたんだと思います。
今ではもう体力的にムリです。

当時はまだルームランプをLEDにしてる車も少なくて、珍しがられました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シーケンシャルウインカー化作業&デイライト

難易度: ★★★

ハイマウントストップランプ修理(DIY)

難易度:

リフレクターLED

難易度:

ユアーズLEDデイライトユニットの点灯パターン改善🔧

難易度:

ステアリングスイッチ取付

難易度: ★★

超音波センサーコネクター追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日の愛車
バカ速いです(語彙力)」
何シテル?   05/20 16:13
今はCX-8に乗っています。 i-DMを活用した運転技術向上に取り組んでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Torque Pro の設定 その5 (取敢えず最終回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 00:03:01
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 23:56:31
マツダ(純正) マツダ純正 フロアスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 07:30:43

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CWプレマシーからの乗り換えで、初の新車購入です。 乗り換えの理由は沢山ありますが、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
Sグレードの為4AT、初期型だけど末期の為内装コストダウン、リアのトーションビームは乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取ってはじめて乗っていた親のクルマです。 全長4.3mのボディに、座席下エンジンの ...
トヨタ ハイエースバン HIACE (トヨタ ハイエースバン)
今は乗ることはありませんが以前のメイン営業車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation