• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイカ丸の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年9月11日

ボンネットダンパー取り付け‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から付けたかったパーツ、ボンネットダンパー。
Amazonで注文するも大陸発送の為やっと到着、車検に出してたスイスポもちょうど戻ってきたので早速取り付けます。
2
まずはボディ側のボールジョイント取り付けここは付属のボルトで取り付けます、スペースが狭いので六角で回すボルトが付いてました。
3
写真ではすでにダンパーついちゃってますが😆ボンネット側の部品も取り付け、この部品やたらと穴大きいなと思ってたら、純正のボルトでは取り付けできません😡
この辺りが大陸クオリティーですね。
ホームセンターでM6とM8のボルトと大きいワッシャー買って取り付け、ポイントはボルトは2本とも外さず、下側を先に外してステーを取り付けボルトを少し緩めておいて、上側のボルトを外してステーをずらして固定、この方法ならボンネットが落ちることはありません、一人で作業できました。
4
取り付け終わって干渉がないか確認すると、ボンネット後部のゴムにステーが当たるのでそののまま閉めるとボンネットが浮いてしまう😨ステーの厚み分カット、ダンパーもゴムが付いてるステーに干渉してるので取り付け位置を微調整、このために穴がでっかいのか😩
5
さらに、ボンネットを全開に開けると、ここがフェンダーと干渉してる、しかしダンパーをこれ以上内側に入れると他の部分が干渉するのでここは仕方ないですね😭
6
はい完成‼️

ダンパーが前方に付くタイプもありますが、この商品はダンパーがヒンジ側にあるので開けた時の作業性がとても良さそう。
7
取り付けについては色々ありましたが、大満足😆

開けた時の感じは、純正のようにスーッと開きません手で持ち上げると軽〜く上がっていく感じですね。
十分な性能です。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

祝!納車!

難易度:

燃費データによる自作士別フィンの効果確認

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

初めてのパワーチェック

難易度:

燃料ポンプ交換(ディーラー作業)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来た来たー😆」
何シテル?   07/08 21:15
スイカ丸ですよろしくお願いします。 車好きの40代オヤジです、通勤と峠道ドライブメインですがチョコっといじってカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランク傘ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 16:38:12
カーナビ入替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 20:50:51
スイフト純正オーディオに交換と、USB入力配線の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:35:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤快速号、時々峠ドライブを楽しんでます。 パワーは無くても軽い車は楽しい。 無言フォ ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
こっちがメイン?長距離移動号 ホイール以外ノーマルですが楽しく乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation