• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤーンズの愛車 [ヤマハ DT125R]

整備手帳

作業日:2021年12月29日

チェーンスライダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
DT125R(34X)のチェーンスライダー交換はスイングアームを外す必要があるとのこと、社外品を加工して付けるとの話もあるけど、適合性から純正に、因みに3660円と微妙に高い。
2
アストロプロダクトの特売日で買ったバイクジャッキに搭載し後輪を浮かせます。
高さ調整を一度したら、ジャッキのアームをひと踏みしてロックするだけです。
フレームは塗装が剥げて錆が出ていますし、チェーンスライダーはボロボロ、スイングアームはサビが目立ちますj
3
外したスイングアームです。錆だらけのため当初互換性のあると考えていた上位機種DT200Rのアルミスイングアームに交換予定でしたが、リンクと接続するボルトが短く、今回は諦めて、再塗装することにしました。
チェーンスライダーも形状がちょっと違うようですし。DT200R用のパーツリストも必要かも。
4
新旧チェーンスライダーです。 柔らかいプラスチック製です。古いとボロボロになって砕け散っています。
5
スイングアームを外すついでにフレーム周りも綺麗にして再塗装します。チェーンオイルと2ストオイルと土が混ざり合って、ギトギトに汚れてました。
6
今回使ったケミカルです。
ラスペネは固着したネジ外しに。吹き付けて小一時間待って使います。
エンジンコンディショナー及びキャブレタークリーナーは2ストオイル落としに。
みんともさん曰く「キャブレタークリーナー最強」説に納得です。まあ普通は中性洗剤で落ちました。ラスボスはいましたけど。残りはサビ転換剤です。
7
塗装済みのスイングアームにチェーンスライダーを取り付けました。この作業で、スイングアームを外すとはメンテナンス性は悪いと思いました。次の3FWは外す必要が無さそうに見えます。あと組み上げ前には連結シャフト、カラーにはグリスアップしておきました。
8
組立後です。ステップやスタンドも再塗装しており、きれいになりました。駆動系も一段落したので、次は何処にしようかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

修理完了

難易度: ★★

チェーンスライダー交換(非純正品)

難易度:

DT125プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「千葉県匝瑳市の「昭和だよ全員集合」のイベントで、仮面ライダーが来てくれました。」
何シテル?   04/29 18:58
ミヤーンです。よろしくお願いします。 水換えは面倒ですが、カメに癒されております。az-1も高齢になってきましたので無理せず乗っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル FR-375 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:13:01
BILLION BILLION OILS TL70 (86/BRZ & GR86/BRZ専用 マニュアルトランスミッション オイル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:10:56
BG JAPAN BG792 シンクロシフトII プレミアム・ギヤオイル(100%シンセティック) 75W-80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:10:20

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1に乗っています。
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
今や絶滅危惧種となっている、80年代の2スト オフロードバイクです。以前乗っていたものを ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
HR-Vに乗っています。車体サイズも手頃でCVTとエンジンの相性も良く、扱い易いので家族 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
新車で購入し15年間乗っていました。グレードはVi 4WDです。上級グレードのVTLのケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation