• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤーンズの愛車 [ヤマハ DT125R]

整備手帳

作業日:2021年12月28日

スイングアーム塗装等

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
DT125R(34X)のフレームは鉄製でトレールモデルでもあり、林道走行での石はねもあり、錆びがち。購入当初から錆は目立っていましたが、さらに屋根下ではありますが、下が土の場所に5年間放置したら酷いことに。
2
タンデムステップより先の組み上げた時に見えない部分は酷い。
3
錆の酷い部分は60番 その他は仕上げ用耐水ペッパー、真鍮ブラシを使って3時間程手磨き。持っていないけどサンドブラストとか、サンダとか使うと良いのかな。本当寒かった。
4
サビ転換剤と塗布後です。うーん黒い。錆びて来たらまたやり直そう。因みにハケ塗りでさびチェンジと袋状の部分はレノバスプレーを吹きました
5
使用したケミカルです。
酷い2ストオイル系の汚れははエンジンコンディショナーとキャブレタークリーナーを使いました。サビ転換剤はさびチェンジとレノバスプレーですが。
6
塗装に使ったケミカルです。
シリコンオフで脱脂、ミッチャクロンで塗装の足付けして下処理しました。シリコンオフはサビ転換剤が良く塗れていない所中心です。目立つ所じゃないので、ホイールカラーのシルバーを吹き付けました。仕上げはクリアを吹きました。
扱いと値段に難はありますが、美しさならウレタン系かな。
7
クリア塗装前です。仕上げは紹介ぺージを参照してください。塗装当日は寒く風もあり、今一な仕上がりです。スプレー缶はお湯で温めております。
8
おまけです。フレーム下部を塗装するために外したステップ、リアブレーキアーム、サスペンションリンクです。ステップは最初ブラックで塗装したのですが、妙なテカリが気になり、上から艶消しブラックにしました。az-1のシャーシでよく利用しますが、旧車はこれくらい抑えた色の方が個人的には合うと思います。なおクリアは吹いていません。

最後まで閲覧ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

修理完了

難易度: ★★

DT125プラグ交換

難易度:

チェーンスライダー交換(非純正品)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「千葉県匝瑳市の「昭和だよ全員集合」のイベントで、仮面ライダーが来てくれました。」
何シテル?   04/29 18:58
ミヤーンです。よろしくお願いします。 水換えは面倒ですが、カメに癒されております。az-1も高齢になってきましたので無理せず乗っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル FR-375 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:13:01
BILLION BILLION OILS TL70 (86/BRZ & GR86/BRZ専用 マニュアルトランスミッション オイル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:10:56
BG JAPAN BG792 シンクロシフトII プレミアム・ギヤオイル(100%シンセティック) 75W-80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:10:20

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1に乗っています。
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
今や絶滅危惧種となっている、80年代の2スト オフロードバイクです。以前乗っていたものを ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
HR-Vに乗っています。車体サイズも手頃でCVTとエンジンの相性も良く、扱い易いので家族 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
新車で購入し15年間乗っていました。グレードはVi 4WDです。上級グレードのVTLのケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation