• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月26日

ついにあの記録が破られる

ついに、オートランド作手軽トラNAのコースレコードが破られました。

ちょっと羨ましいのは、地元の利かな。

さすがに群馬からだと、
良い天気を狙って、さあ行くぞ!!
っていう距離じゃないですしね。

タイヤの銘柄も変えているようですし・・・相当研究されたんでしょう。




秋~冬アタック、いい目標ができました。

タイヤ幅は同じミッドシップのS660を参考でいくこととしました。
ターボとはいえ、どノーマルで34秒代前半のタイムです。

ビートなども、やはりリアタイヤの幅は太めの傾向なんですよね。
ミッドシップはリアが重たいので、太めのタイヤで仕事をさせてやる感じかな。

まぁ、コツコツやりましょう♪
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2015/07/26 22:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

寝ぼけてた。
.ξさん

運試し
ターボ2018さん

あれ?
THE TALLさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年7月27日 7:25
おはようございます!

噂では九月までにターボR仕様らしいので
まさに 勝ち逃げですね♪
4様 是非 次のアタックで!!

タイミングが良ければ走りたいです。
コメントへの返答
2015年7月27日 11:04
おおーそうなんですね♪

ターボは3ATのままなんですかね?
それとも???興味はつきませんね。

アクティは極論言えばエアコンレスで軽量化なのですが、群馬の夏はちょっと、、、自信がありませんw
2015年7月27日 8:41
おはようございます。m(_ _)m
NAクラス激戦区になりますね。(≧∇≦)
アタックの際は僕も同行させていただきます。m(_ _)m
コメントへの返答
2015年7月27日 11:07
了解です♪

こっそり行っても、作手情報網によりすぐ察知されてしまうので、行くときは、行きます宣言してからにします♪

雪の降る前あたりが狙い目ですかね♪
2015年7月27日 19:33
こんばんは!
もしかしてエンジン弄ったのかな?と思って社長に聞いてみたら、マフラーとエアクリ以外は燃調すら変えてない完全ノーマルエンジンみたいです(;・∀・)

ターボ化時はエブリイのK6A、ノーマルタービンブーストアップ仕様で4速AT載せるみたいですよ~
とりあえず今年は80馬力くらいで行くそうです~
それでも今年の世界一決定戦がかなり怖いです(笑)

作手にお越しの際は仕事でなければ私もご一緒したいです(●^o^●)
コメントへの返答
2015年7月27日 22:26
うーん、そうなんですね。

マルチスロットルやらタイヤやら、悩んできた自分はなんだったのーって感じっすw


ターボで4ATですか。第三戦は高速サーキットなので、ギア比がどうなんですかね?興味津々ですね♪

作手は行くよー宣言してからにしますので、タイミングが合えば宜しくお願いいたしますm(_ _)m

プロフィール

「浅間サンデーミーティング会場変更。第4→第1駐車場になるそうです(オフィシャル情報による)」
何シテル?   08/16 00:17
NSXからアクティトラックへの乗り換え組です。 かれこれミッドシップ暦29年w 横置きミッドシップ2シーター ! 多連スロットルターボ! スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンバーザーの外し方? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:08:09
震災1年9ヶ月経過して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:22:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新車購入は25年ぶり。 失われた25年w 納車前に パーツだけ先着しているというお約 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
いたって中古のファミリー用。 修理ついでの車いじり。 息子の通勤カーとして活躍中
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
タイプ        アクティトラックSDX 駆動方式       MR(2WD) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation