• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK4のブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

うかうかしてられませんなぁ

この一年は熱いなあ♪ またまた記録更新、おめでとうございます♪ ここ5年間ほど停滞していたNA記録ですが、この一年が熱い!! 近ければ通いたいくらいなんでずが、片道5時間!!無理w 次回作手に行ったときは、一発のタイム、狙いに行くといたしましょう。 実は、ステムシールがお亡くなり ...
続きを読む
Posted at 2015/10/27 22:57:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年09月26日 イイね!

フロントガラス終了

サーキットでヒビが入ったフロントガラス。 おかげさまで、すくすく成長♪♪ 視界の邪魔になるところまで育ってしまったため、 やむなく修理となりました。 前にも一度お世話になったお店へ直行♪ 県内の色々なスポンサーさんになっている会社です。 ささっと見積もり出していた ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 16:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年09月21日 イイね!

関東オフ会だよ。 軽トラ大集合&第二回軽トラック野郎ミーティング

そうそう、はるばる行ってきましたよ。 車で5分 関東オフ会だよ。 軽トラ大集合&第二回軽トラック野郎ミーティング はろーすぺしゃる&トラックアート歌麿主催 フェイシブックにはちょろりと書いたのですが、 こちらはナンバー消しとか、けっこうねぇ。 (というほど撮ってないけどw) 実は前日、地区 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 20:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常日記 | クルマ
2015年09月17日 イイね!

第4回軽トラ箱バン世界一決定戦 一足遅い今更な報告

第4回軽トラ箱バン世界一決定戦に参加してきました。 毎週土日は恒例、子供のサッカー送り迎えの業が定番なのですが、 この日は嫁さんが休みを取ってくれましたので、 ゆっくり安全運転で行ってきました。嫁に感謝!! 家事の手伝いを済ませ、10時くらいにG馬出発。 午後1時すぎに、中継地点の静岡 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/17 22:33:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年09月06日 イイね!

準備完了???

車検の仮の姿から、 普段仕様への工事がほぼほぼ終わりました。 実は今回の作業に合わせて、 インジェクターを変えちゃおう作戦発動。 サードの12孔・300ccです。 今はビート純正1孔なので、 12孔で霧化向上によるトルクアップに期待です。 容量がオーバースペックなの ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 15:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年08月31日 イイね!

AFCneo配線完了♪

配線完了致しました♪ ECUの「若干延長ケーブル」は作成済みだったので、 そこに割り込ませる形で線を接続しました。 延長ケーブルのコネクターがぷらんぷらんで、 フレームとカタカタ干渉しちゃいそうなので、 すべり止めのクッション材を入れました。 効果あるんでしょうか?w 接続終了し ...
続きを読む
Posted at 2015/08/31 20:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メーター弄り | クルマ
2015年08月29日 イイね!

車検終了~か~ら~の~♪

車検終了しました。 このレースイベントに参加予定ですので、 さっさと「普段のレース仕様」に変えたいところなんですが、 今日はあいにくの雨。 なので、室内作業決定♪ 構想半年、放置プレイだった、AFCneoの取り付け。 とは言え、自称「埋め込み隊長」としては、 メーカー奨励?の両面テー ...
続きを読む
Posted at 2015/08/29 21:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メーター弄り | クルマ
2015年07月26日 イイね!

ついにあの記録が破られる

ついに、オートランド作手軽トラNAのコースレコードが破られました。 ちょっと羨ましいのは、地元の利かな。 さすがに群馬からだと、 良い天気を狙って、さあ行くぞ!! っていう距離じゃないですしね。 タイヤの銘柄も変えているようですし・・・相当研究されたんでしょう。 秋~冬アタック、いい ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 22:59:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年07月16日 イイね!

短い命

この記事は、軽トラ ベスト更新!について書いています。 NAラジアルのコースレコードも、短い命でしたw 3ATでこの記録、もう、完敗ですね。 まあ、先日、秘密兵器のセメント25kg袋を手に入れたりして(誤 秋冬のタイムアタックには備えていますが、 まだ、黒い部分のサイズが決まらず、悩んで ...
続きを読む
Posted at 2015/07/16 21:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年07月13日 イイね!

インダクションボックス回りのリニューアル

夜の10時半なのに、 室内温度34度の我が家から、 こんばんは。ハアハア。 高気密高断熱の家は、1回暖まると冷めないんすよw (昼間のエアコン前提ですよね~) いよいよこの時期キターって感じですね♪アイラブ群馬♪ さてさて、暑さネタはさておき、 近年の懸案事項でありました、 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/13 23:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ

プロフィール

NSXからアクティトラックへの乗り換え組です。 かれこれミッドシップ暦29年w 横置きミッドシップ2シーター ! 多連スロットルターボ! スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サンバーザーの外し方? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:08:09
震災1年9ヶ月経過して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:22:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新車購入は25年ぶり。 失われた25年w 納車前に パーツだけ先着しているというお約 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
いたって中古のファミリー用。 修理ついでの車いじり。 息子の通勤カーとして活躍中
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
タイプ        アクティトラックSDX 駆動方式       MR(2WD) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation