• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK4のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

ミッキーマウス制作

↓↓ミッキーマウス作ってみました♪♪ 「・・・・・」って感じですかそうですか。 裏から見ると、こんな感じ♪♪ VP75とVP13のエンドキャップを組み合わせてみました。 仕上げはお約束のつや消し黒です。 まだ「・・・・・」って感じですかそうですか。 実 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/30 23:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2009年11月23日 イイね!

軽量化@ボンネット編

さてさて、ALT記録更新を目標に進めてきた軽量化。 他人に見せられる部分がやっと完成しました。 各所、ざっくりやってきましたけど、今回は「ボンネット」。 某氏や某氏が装着しているものなら軽くできるのですが、「カブル」のが嫌いな私は、今回はパス。 某氏たちが装着しているのは、約3.5kg。カーボ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/23 10:55:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2009年10月22日 イイね!

ダイエット状況@画像なし

やっとノーマルシャコタンに戻りました。連日の夜弄りは体に効きます。 さて、アクティトラックは昔に書いたとおり、軽量化を進めています。 次回アルトに赴くときに完了予定の軽量化項目をまとめてみました。 ※単位はkg 鳥居    -4.0 あおりサイド   -8.8 ※走行時外す予定 あおりサイ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/22 00:39:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2009年10月16日 イイね!

秋の新作

久々に「自作系」してみました。 エンジンについて、最終的には3連スロットルを目指そうと思っているのですが、来年のALTは「ワンレンスロットル」でいこうかと思っています(資金のめどが立ってないのが大きな理由)。 で、今回写真に写っているのは、新作の吸気チャンバーです。 実は前回のALTも自 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/16 00:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2009年09月27日 イイね!

そのろく@完結!?

本日、車検の為、アクティ号は旅立たれました。 今回、内装も含めて色々ノーマルに戻した訳ですが、色々と新しい発見がありました。 1.100円玉を2枚ゲットしたこと。 2.配線がごちゃごちゃしていた事。 2.については「これ漏電するんじゃね?」ぐらいのレベルでした。8年間降り積もった埃とかも含め ...
続きを読む
Posted at 2009/09/27 23:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2009年09月26日 イイね!

そのご

そのご
どんどんばらします。 もう後戻りできません。 さて、今回撤去したのは、床のマット関係、集中ドアロック、パワーウインド、オーディオです。 重量計ったら、-11kgでした。 アンダーコート剥がしは、まだなのですが、概算で750㌘ぐらい減量になりそうです(意外にアンダーコートが少なかったっす)
続きを読む
Posted at 2009/09/26 00:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2009年09月15日 イイね!

筑波から帰ってきて・・・・

そろそろ車検の準備をしなければなりません。 16氏から「えっ、車検通すの?新車買わないの?」 と言われてしまいましたが、そりゃそうですよね、14万キロオーバーですから。 実は今回車検を(とりあえず)通す事で、2年間は思う存分弄れるかなってのもあります。 というのも、年末、現アクティオーナーに ...
続きを読む
Posted at 2009/09/15 23:58:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2009年08月07日 イイね!

減量します

車検はちゃっちゃと受ける予定なんですが、車検に絡まなそうなトコからやろうかなーと。 とり急ぎ鳥居撤去←今更 なんで今まで残していたの?と思う方もいらっしゃるでしょうが、自宅のウッドデッキの材料を運んだりするのに、普通に軽トラ的装備として必要だったんですよね。(大活躍しました♪) アク ...
続きを読む
Posted at 2009/08/07 21:28:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2009年07月30日 イイね!

10月4日は何の日?

車検の切れる日♪♪ 新型スクープされてますねぇ。 12月発売って、車検のあとじゃないですか。ま、買わないけど。 随分前から知ってはいたけど、やっぱりフルキャブですか。 (ドリ車ベースとしては良いかもww) 私としては、なんだかな感あり。 オフセット衝突とかまじめに作った現行とくらべちゃうと ...
続きを読む
Posted at 2009/07/30 13:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2009年06月30日 イイね!

久々の新アイテム

久々の新アイテム
今使っているMOMOハンドルなんですが、ネチョネチョ&ボロボロになって非常に不快なので、新調してみました。 旧ハンドルは10万キロ以上使ったので、大往生だと思います。 さて、新ハンドルですが変形タイプです。一部巷では回しにくいとか話を聞いていたのですが、実際使ってみると自分には合っているかな ...
続きを読む
Posted at 2009/06/30 08:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ

プロフィール

「Japan Mobility Show 2025 アフター4!! http://cvw.jp/b/318618/48747949/
何シテル?   11/04 13:47
NSXからアクティトラックへの乗り換え組です。 かれこれミッドシップ暦29年w 横置きミッドシップ2シーター ! 多連スロットルターボ! スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントグリル網取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 22:58:02
サンバーザーの外し方? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:08:09
震災1年9ヶ月経過して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:22:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新車購入は25年ぶり。 失われた25年w 納車前に パーツだけ先着しているというお約 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
いたって中古のファミリー用。 修理ついでの車いじり。 息子の通勤カーとして活躍中
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
タイプ        アクティトラックSDX 駆動方式       MR(2WD) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation