• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

strike211の"strike211" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年1月9日

prodrive GC-06H ブレーキダスト洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日は実家に新年の挨拶に伺って、午後に帰ってきたので、早速、作業することにしました。
実は昨年、prodrive GC-06H 17×7.5J 39を衝動買いしてしまい、長女の部屋で3ヶ月寝かしておきましたが、こんなにホイールあってどうするの?使わないんだったら処分して!と指摘され、使うから置いておいてが通じなくなり、塗装中の06Dの再補修は次回にして、今日はこのホイールを清掃することにしました。
最初にホイールキャップを外しますが固着してなかなか取れないので、CRCをかけ裏からプラハンマーで叩いて外しました。
2
次にバルブを外します。
3
リムのビードワックス をタワシで除去します。パリパリ取れて気持ちいい!
4
前回もやったので作業に慣れて数分で終わりました。
5
次はバランサーシール剥がしです。ドライヤーで温め手でこすって剥がれないところを雷神でスプレーしてウェスでこすって拭き取ります。なかなか取れないのでマイナスドライバーをホイールに軽く当てて、粘着物を削りました。
6
それにしても汚いホイール!
7
よーし、取れました。
8
リム部もシリコンオフでスプレーしてスポンジでこすって綺麗にします。
9
サンポールでブレーキダストを除去します。薄めないで原液を塗りました。
10
プロドライブの文字の中にダストがこびりついています。
11
サンポールを塗って3分後、歯ブラシでゴシゴシして綺麗になりました。
12
ここの文字部も
13
綺麗になりましたが、原液だったので、歯ブラシでゴシゴシしたら、文字一部の塗装が少しはげてしまい、やりすぎた!
まあ後で軽く塗装すればいいかな?
14
ナットホールも
15
完了!にしても、ソケットキズがあるのでここも補修塗装が必要!
16
続いて裏面、きたな〜!
ここはスポンジにサンポールをつけてゴシゴシ、年数が経過して焼きついているのかブレーキダストがなかなか落ちません。
17
根気よくゴシゴシしてこんなに綺麗になりました。
18
このままだと酸性となり腐食が進行するので中和のため、カーシャンプー原液をかけて全体を洗いました。
19
雑巾でふきふきして、
20
完了!2本清掃したので、残り2本!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

異音調査してタイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ヨコハマ GEOLANDER A/T G015 タイヤ交換

難易度: ★★★

NANKANG NS-20 225/55R18 98V タイヤ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/3187518/47566776/
何シテル?   03/03 08:19
strike211です。よろしくお願いします。 車いじり中心にDIYをしています。 家のビルトインガスコンロの交換や、トイレのリフォームをやったりもチャレンジし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

何故か運転席窓のオート機能が停止するので復活させてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 12:27:07
RUSEPIN 折りたたみ式サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 04:41:26
擦り傷 ガリ傷 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 12:37:03

愛車一覧

三菱 デリカD:5 strike211 (三菱 デリカD:5)
デリカD:5に乗っています。
スズキ ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
整備中です。緊急事態宣言発令後、実家に行けなくなり休業中でしたが、両親がワクチン接種を済 ...
三菱 パジェロ LO43V号 (三菱 パジェロ)
二十歳の時に親父の知り合いから18万kmの過走行車を20万で買って60万かけて改造しまし ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
子供が小さい時から乗り1番長く乗った車両!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation