• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

strike211の"strike211" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年4月29日

純正マフラー 改造2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回写真流用ですが、グラインダーカッターで半割して、サイレンサーなど中身を取った純正マフラーを半自動溶接機で閉じます。
2
中華製、溶接機です。取説が英語なので全くわかならいですが、イメージ図を見ながら多分こうかな?と思いながらワイヤーをセットして溶接します。
3
まず点溶接していきます。初めて使用する溶接機なので、俺にやらせてと高齢親父がやっています。以降、初めての溶接を自分がしました。アークはやったことありますが!
4
ワイヤー径が1mmなので?穴が開きます。
点付けを盛るように溶接していきます。溶接機のプラスマイナスのボリュームは何かと思いきやワイヤーのスピードでした。素人なのでぼろぼろです。
5
中々根気のいる作業です。
6
2週目!
7
3週目でほぼ穴が無くなったかな?
8
俺にまかせろと高齢親父がグラインダーでビード部を削ります。
9
荒いですが、今日はここまでです。次回、再度、穴の確認をしながら埋めていきます。電流が調節できればもっとうまくいくのでしょうか?
10
また次回です。どんな音がするのか楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー加工 2 取付最終

難易度: ★★

中華マフラーカッターを装着

難易度:

マフラー交換

難易度:

小ネタ その2

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月29日 21:24
strike211さん

我が家にもガラクタ扱いされている黒バットがスペースを占拠しておりますが、ご一緒にいかがでしょうか?😆
コメントへの返答
2023年4月30日 1:46
今晩は!コメントありがとうございます。
なんかうまいこと活用できればと思いやりました。が、労力損な感じで終わりそうです!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/3187518/47566776/
何シテル?   03/03 08:19
strike211です。よろしくお願いします。 車いじり中心にDIYをしています。 家のビルトインガスコンロの交換や、トイレのリフォームをやったりもチャレンジし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🚘カーメイトの黒樹脂復活プレミアムコートを使ってみました👏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 06:51:17
隙間を無くし、悩み解消!(リアゲート裏、汚れ軽減施工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 06:37:41
何故か運転席窓のオート機能が停止するので復活させてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 12:27:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 strike211 (三菱 デリカD:5)
デリカD:5に乗っています。
スズキ ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
整備中です。緊急事態宣言発令後、実家に行けなくなり休業中でしたが、両親がワクチン接種を済 ...
三菱 パジェロ LO43V号 (三菱 パジェロ)
二十歳の時に親父の知り合いから18万kmの過走行車を20万で買って60万かけて改造しまし ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
子供が小さい時から乗り1番長く乗った車両!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation