• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

夏休みの小物工作

夏休みの小物工作 ステアリングスポークカバーは今まで「マジカルカーボン」って伸びるやつを貼っていたのですが、だいぶよれてきたので張替えを実行しました。

最初、カーボン柄のソフトレザーを貼ったのですが、2液性ウレタンスプレー塗ったら表面のカーボン柄の凸凹が埋まってキレイなピアノブラックみたいになってしまったので失敗。(-_-;)

やっぱり本カーボンだな。ということで厚み0.2のカーボン板を購入して貼り付けました。薄いカーボンなんでハサミで切れるのはラクなんですが、さすがカーボンというか0.2mmでもコシがかなり強いんです。 カバーに仮合わせしてみると、結構なチカラいれないとカーブのところが密着しません。 工具コーナーで物色してると小さい洗濯バサミ型の強力なクランプがあったので、これを使いました。
接着剤はエポキシだと割れるのが怖いので、屋外でも使えて熱・水・ショックに強いという謳い文句の「セメダインスーパーXゴールド」です。

クランプで固定して丸1日放置しておくと、しっかり接着されてました♪ 耐水ペーパーで大きめに貼り付けたカーボンを丸めて(切るより削った方がキレイだしラクでした)乾燥させ、2液性ウレタンクリアーを厚めに吹いて乾燥中です。完全硬化に70数時間って書いてありましたが、こんなにかかるんですね。

写真は現在のクリアウレタン乾燥中の状態です。 このあと耐水ペーパーとコンパウンドで軽く磨いて整えようと思ってます。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/09/22 09:45:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2008年9月22日 12:05
やはり、本カーボンだと綺麗ですね。
ここまではまねできません...(T_T)

あの~。私のも引き受けてはいただけませんか?
コメントへの返答
2008年9月22日 18:30
角度によって変わるのはいいです♪

写真だと分かりませんが、接着剤がはみ出してたりしてるんです・・・
(^^;)
2008年9月22日 14:48
技術が凄いですね!!!
さすがです!

ステアリング下のバッチは交換できますけどサイドの二つは自分で工夫したら個性が出ますよね。

自分はセンスがないので困ります…(涙)
コメントへの返答
2008年9月22日 18:32
ハサミで切って、塗って、貼って、押さえて、吹いただけです。
(´~`ヾ)

簡単ですよぉ~ やってみると面白いですよぉ。
2008年9月22日 16:38
新種の昆虫かと思いました。(笑)
カーボンはエッジの処理が難しそうなので未だ挑戦していません。自分は屋内用のシート貼っていますが、渋滞なんかのときは見たり、触ったり結構する場所ですよね。
コメントへの返答
2008年9月22日 18:36
あはは(^O^)
このカーボン、3次元には曲がらないので、巻き込むような処理はしてないです。 でも600番の耐水ペーパでエッジをコシュコシュするとスベスベになりますよ♪
ウレタンスプレーもエッジに盛るのが目的でした。
2008年9月22日 18:32
う~む、こういう手があったのか。。。って、自分にはとてもマネできませんが(^^;

私も下はバッジ換装済みですが、サイドの二つをどうにかしたいと思っています。自作するってのは個性がでますネ。

装着後の写真もぜひ、お願いします。
コメントへの返答
2008年9月22日 18:43
イージーグラフィックのは売ってたので悩んだのですが、いい値段だったのでトライしてみました。
接着剤を少し厚めに塗って、しっかりクランプで固定して、ジッとガマンするのがポイントのようです。

思ってるより簡単ですよ(^O^) 私も2液性ウレタンスプレーなんて初めて触りましたし。
2008年9月22日 23:15
コレ、普通に売れるんじゃないっすか?^^;(笑)何時も本当にコダワリあるモディがメチャ参考になります!普通にほすい~♪^^
コメントへの返答
2008年9月22日 23:51
もう10セットくらい作れば、きれいに出来そうな気もしますが・・・接着剤やウレタンの乾燥だけで延べ4日間はかかってるので(爆)

ちなみにもう1セット分ならカーボン板から抜けそうなので、ヒマみて切り出します。
別途ブログにアップしますので、ほすぃ方いればあげますよ。
接着や整形などは自分でレッツトライが条件で。ほんと簡単ですから(^^)

プロフィール

「LC250ミーティング行ってきました! http://cvw.jp/b/318774/48425008/
何シテル?   05/11 19:34
リターンライダーです。 400cc4気筒がCBしか無くて愕然とするほど期間があいてました。 やっぱりバイクはいいですね。お年寄りなので、ケガしないよう身の丈にあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
やっとクロカン四駆に戻れました♪ それにしても新車たけぇ・・高すぎます・・・高級感や安全 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
カワサキ。400cc4気筒。乗らずにはいられない!
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
頼れるものには頼りたいからABS付。 初めてのバイクがGPZ400Rなおじさんは、やっぱ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2013/4/17納車になりました。 ケンスタイルのディーラーOPエアロとホイールはお気 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation