• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウォルフィのブログ一覧

2008年10月18日 イイね!

明日はVW Fest!

明日はVW Fest!明日はいよいよVW祭ですね!!

配るカードとクルマに置くカードを作りました。 えっとAVWFと同じデザインでは?というご意見は聞こえません(-ω-)

参加される皆さん、ぜひ気軽にお声がけくださいませ♪
CPJの皆さん、明日はよろしくお願いします。


さてと、そろそろ寝ないとな(´~`) むにゃむにゃ
Posted at 2008/10/18 22:52:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月13日 イイね!

キノコオフ行ってきました!

キノコオフ行ってきました!キノコオフ参加してきました!!


総勢11名11台で大変楽しく過ごさせていただきました。 やっとお会いできたdawさん始め、お久しぶりな方、初めましてな方入り混じり、キノコ&おしゃべり&試乗&試聴&撮影とあっという間に時間が過ぎました。

うちのパサ君も諸先輩方に乗ってもらい良い評価いただきました。
よかったぁ(^◇^)  やはり色々な足回りを経験されている方々にご意見を頂くと本当に参考になります。 ありがとうございました!

次回も企画あれば是非参加させてください。 よろしくお願いします。


さて来週はVW祭ですね。 CPJとしてP19にいますので、よろしくお願いします。 あいにく事前申込系は全敗だったので、ウロウロしようと思っております。
参加の皆様よろしくお願いします。


Posted at 2008/10/13 14:33:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月05日 イイね!

36スプリング落ち具合

36スプリング落ち具合早朝洗車に行ってきましたので、ついでに落ち具合の全体写真を撮ってきました。

R36ってまだ実車見てないのですが、こんな落ち具合なんでしょうか? もう少しいろいろなシチュエーションを走らないとですが、おそらく自分的にはこれでOKだと感じています。

減衰調整など何もありませんが、私には手があまるのでこれで充分です。(*゚▽゚)
他の皆さんはもっと高い次元で足回りを追及しているかと思うと、是非乗って見たい気もしますし、乗っちゃいけない気もする今日この頃です。(^^;)



真横からもう一枚。



余談ですが、昨日ホイールのボルトが短くてかかりが浅かった事が判明し、急遽全ボルトを交換しました。 何事もなくて良かったです。
それにしてもあのボルトって確かホイールに付属のヤツだったような気がしたんですが、パサは特殊なんでしょうかね。

Posted at 2008/10/05 14:38:01 | コメント(6) | トラックバック(1) | クルマ
2008年10月05日 イイね!

スプリング装着!

スプリング装着!本日、夕方からいつものIEでR36スプリング&ビルショートストローク取り付けてもらいました。

R36の装備と諸元表を元にカンだけで今より良くなるはず!と着手しているのでとても不安でした。 社長は同じ車種でも国別に設定があったりするから、どうかな~などと意地悪を言います。

社長の指示もあり自由長比較すると36スプリングはかなり短く、不安に拍車がかかります。 手際よくスタッフさんに組み付けてもらい、いよいよリフトから降ろすと・・・・・・




フロントとリアはこんな感じに・・・・


おおおおお! いい感じだ~~!ヽ(^◇^*)/

いつも通りにアライメント調整を念入りにしていただいて、社長の印象を聞くと「かなりこれはいいよ」との事。「たぶん、店から出て最初の直線でわかると思う」とも。

ショップを後にして、帰宅するまでの20km程の感想ですが、
これって・・・・・・・







 サイコー!! 狙い通り!!!(TдT)

第一印象は「もう前の状態には戻れない(純正スプリング+ノーマルストロークのビル)」です。 なんて言うか以前とは別次元に路面に吸い付く感じです。 カーブはロールもそこそこに4輪の接地感をしっかりと感じたままいけます。 運転しててとても楽しいクルマになりましたです♪
車高は約3センチダウンで私の狙い通りとなり、もう足回りはこれでOKかな♪と感じました。 こういう方向性がお好きな方はオススメかも。
早く高速道や峠道も走ってみたい~

整備手帳に落ち具合の大きい写真と、その他何枚かアップしました。

Posted at 2008/10/05 01:03:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月28日 イイね!

待ってたよ~

待ってたよ~ ついにR36スプリングが我が家に到着しました!

間違えてないことを祈りながら、箱を開けたらちゃんとセットになってました。  ノーマルスプリングのサイズを測っておけばよかったですが、第一印象は非常にコンパクトな印象です。 まぁ四駆の傘立てみたいにデカイスプリングを見慣れてるというのもあるんですが。

前回のビル装着時の写真みて確認したりとか、フロントノーマルダンパーに合わせてみたトコロちゃんと合いました!!・・・って当たり前か(^。^;)

現物が到着したので、ダンパーをIEに相談してみようと思ってますが、無難にビルのショートストロークが候補です。 ビルのノーマルストロークはセッティングが「ヘビーデューティ(HD)」でショートストロークは「スポーツ(SPORT)」となっており、スポーツの方が若干硬めのセッティングになっているそうです。 いまより少し硬いが目標ですので、イメージにあう事を期待してますです。

装着は来週かな・・・


あとステアリングカバーが完成しました。(なんか写真がデカイな・・・)

結局、#4000の研磨フィルムでゴミが付いたところやツブってなってるトコをコシュコシュしてから、クルマ用のコンパウンドで磨き、カーシャインのレベリングレジンで再度研磨&ツヤ出しして、余ってるブリスで仕上げしました。

良く見ると、平滑ではないんですが、素人仕上げなんで自分的にはOKです。

整備手帳にステアリング装着の写真をアップしました。よろしければ見てやってください。
Posted at 2008/09/28 15:01:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「LC250ミーティング行ってきました! http://cvw.jp/b/318774/48425008/
何シテル?   05/11 19:34
リターンライダーです。 400cc4気筒がCBしか無くて愕然とするほど期間があいてました。 やっぱりバイクはいいですね。お年寄りなので、ケガしないよう身の丈にあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
やっとクロカン四駆に戻れました♪ それにしても新車たけぇ・・高すぎます・・・高級感や安全 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
カワサキ。400cc4気筒。乗らずにはいられない!
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
頼れるものには頼りたいからABS付。 初めてのバイクがGPZ400Rなおじさんは、やっぱ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2013/4/17納車になりました。 ケンスタイルのディーラーOPエアロとホイールはお気 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation