• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッMarcyの愛車 [レクサス RCハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月21日

Wダイヤモンドキーパー自主施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
子供の運動会の予定でしたが雨のため☔️中止になりました(雨と言っても殆ど降ってなかったですがね)
以前くらった鳥糞で🦅左クオーターに大きなシミができていました
コーティングを一度リセットしたかったこともあり
雨降りで風もなく磨き日和でしょということで、雨空の下コーティング前処理剤で塗装が親水状態になるまで処理し、車庫ののなかでホコリが舞わないように水撒きと水掻きをし、ブロアーでボディーの隅々の水を飛ばしておいて
鳥糞で痛んだ塗装を2000番のペーパーで表面をサラッと落としておいてシングルアクションポリッシャーで仕上げました
ついでにボンネットや天井を軽研磨するとテカテカになって結局楽しくなって一周サラッと研磨しました
コーティング剤はキーパーのダイヤモンドコート剤でムラなく塗ったあと乾いたウエスで乾拭きした後、水締めを兼ねて固く絞ったマイクロファイバーウエスで3周拭き上げ、セッティングタイムをとってもう一度同じようにコート剤で仕上げ、レジンを塗り込んでムラギリをして完成しました
納車以来のデロデロテカテカ感になり満足です

でも毎日通勤で自動車専用道路をいいペースで走るのでボディーのそこらじゅうが飛び石キズだらけです まぁ仕方ないですね
当然、中年オヤジは運動不足なのでこんな作業を終えれば、腰、背中、肩、腕がやばいくらい痛いです  イタタ……
2
後ろから見てもチカチカ
3
前から見てもチカチカ🤗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電源強化&除電装置

難易度:

sev中毒②

難易度:

sev中毒③

難易度:

オイル交換

難易度:

teraism

難易度:

スーパーリアクターRXスペシャル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本規格の普通の大衆乗用車 http://cvw.jp/b/3188078/46369571/
何シテル?   09/05 20:42
マッMarcyです。よろしくお願いします。 自動車板金塗装1年、整備士を19年したのち、今は工作機械メーカーの修理部門で働いています 当然、機械ものは全般的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA AERO VOGUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 11:29:00
ガンの検査 クンクン線虫N-NOSE結果がきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:06:50
マッMarcyさんのホンダ CB1100EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 20:03:25

愛車一覧

ホンダ CB1100EX CB1100Four (ホンダ CB1100EX)
ZZR1400の車検も切れ、乗る機会もないことから売却。 4、5年経って一番下の子供が小 ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド The公用車?おじいちゃんの車? (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
家族5人で乗れるようにRC300hから乗り換えました 2022.08.11に納車されま ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
機械物大好きの 40代のリターンライダーです ZZR1400の強烈な加速とお値段の安さに ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
3人のパパ(中年オヤジ)です。家族全員では乗れなかったですが通勤専用快速仕様のRC 30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation