メーカー/モデル名 | シトロエン / C3 フィール_RHD(ETG_1.2) (2016年) |
---|---|
乗車人数 | 3人 |
使用目的 | 買い物 |
乗車形式 | 家族所有 |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
やっぱり他にない「ゼニスウインドウ」のが もたらす視界でしょうか。 あと、柔らかい乗り心地、以外にパワフルで静かなエンジン。 |
不満な点 |
収納の乏しさ。ドリンクホルダーはいいとして、車検証を入れる収納さえないのはいかがなものか。 サンバイザーにチケットホルダーが付いていないことと、サイドへ持っていけないこと。 やはり万人向けではないトランスミッション、ETG5のクセ。(私は面白いとは思いますが) |
総評 |
ETG5のクセを受け入れられるかどうかがカギです。 それ以外は、ゼニスウインドウ、シトロエン車独特の滑らかな乗り心地など、いいところの方が多いと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
丸っこい、愛嬌のあるデザインは最高ですね。
昨今の厳つい顔をした車が増えている中で、癒しの顔は良いです。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3気筒1.2リッターNAで82psというスペックですが、「ウソでしょ?」というぐらいパワフルで、よく回るエンジンです。昔の車を知っている人なら、EP71型スターレット(NA車)のようなパワー感と思えば良いと思います。
静粛性も高く、3気筒にしてはエンジン音の低減はよく頑張っています。(4気筒1.2リッターのVWポロよりも静か) ETG5は、「おじさんがのんびりとMT操作をしている」ような変速タイミング。手荒に加速すると、1速・2速の変速時にシングルクラッチ式特有の「つんのめり感」が大きく出ます。これは同じものを使っているプジョー208や2008よりも大きいと思います。 もっとも慣れれば問題ないと思いますが、特にAT限定免許の人には、この特性や、なぜそのような動きをするのかは、理解しがたいかも知れません。 また、商業施設の駐車場にあるような勾配のきつい坂を低速で登るのが苦手で、1速~2速を行ったり来たりしながらぎくしゃくするのが難点であり、MT車の運転を知らない人には、故障としか思われない現象です。(マニュアルモードにして1速固定すれば解決) |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
さすがシトロエンといった乗り心地です。ハイドロには及びませんが、独特のふんわりした乗り心地です。
ただ、後席はシート座面の奥行きが短く、長い時間座るのは疲れます。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
このサイズの割にはトランクが大きいです。ベビーカーも積めます。
ただ、もうちょっとトランクの横幅は欲しかった。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
15km/L程度。結構頑張っていると思います。
|
故障経験 | なし |
---|
イイね!0件
夏のカングー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/08/04 00:47:59 |
![]() |
いさやんわーるどのブログ カテゴリ:いさやんわーるど 2010/03/02 00:24:29 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 5年乗ったカングーから乗り替えました。 フランス車好きが選んだ初めてのドイツ車ですが、限 ... |
![]() |
ルノチャリ号 (ルノー その他) 買い物や自宅近辺の散策用に買いました。 妻の茶色、私の緑で、2台あります。 6段変速な ... |
![]() |
シトロエン C3 妻が以前から憧れていた「ゼニスウインドウ」のシトロエンC3。 モデル末期となり、再びファ ... |
![]() |
スズキ アルトラパン 東京モーターショーに実車があって、妻が大変気に入ったため、先代ラパンから買い換えたもので ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!