• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月07日

ダンロップ ディレッツアZ3 vs ブリヂストン re004

あくまでも、個人の感想です。

ディレッツアとアドレナリンre004との個人の実感比較です。

ドライグリップ z3〈 re004
ただし、滑り限界自体はめちゃくちゃ大きな差はないが、re004の方が限界が高く、超えると一気に滑る感じ。z3の方が限界手前の感覚が掴みやすく感じる。
安心感は004かな。

ウェットグリップ z3〈 re004
こちらは、かなり差がある。雨天も乗るならre004がおすすめ。

静粛性   z3〈 re004
路面状態によるし、それほど気になる差ではない。

ライフ  z3 〉re004
写真はz3は約1年1万キロ。re004は約半年5000キロ

z3です

Re004です

コスト   z3〈 re004
ただし、私が004を履いたのは出たばかりだったので、re004が4本交換で6万円程度(タイヤ交換工賃込)で若干、ディレッツア(ついこの間交換工賃込みで5万2000円)より高かった。でも、今は逆転している様子。


コストパフォーマンス z3 〉re004
私のように、市街地、高速半々、週末はお山をツーリングドライブという使用法(あくまでも、私の乗り方では)ライフが大きく違う為です。雨天時の運転が多い方はre004の方が安心できると思います。

どちらも、いいタイヤであることは間違いありません。。。
ブログ一覧 | タイヤインプレッション | クルマ
Posted at 2022/02/07 15:27:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2022年6月17日 18:10
お忙しいところ申し訳御座いません。
RE004は5000Km走行で、こんなにも減るのですね。

私も同じような使い方なので・・大変参考になりました。

コメントへの返答
2022年6月17日 18:31
コメントありがとうございます。
このRE004は行きつけのスタンドマンのお兄さんが新発売当初にお勧めしてくれたのですが、彼自身大変驚き、恐縮しておられました。
メーカーさんに写真まで取って、問い合わせ及び交渉してくれたのですが、、、結果はそんなはずは。。との事
そんなはずもこんなはずもなく、事実なのですが。(笑)。
ただ、5000Kmですので溝の残りはまだ十分使用可能レベルなのですが、表皮のコンパウンドと中間のコンパウンドが違うらしく、溝のエッジ部分に明確に材質違いのラインが出ると言う事と、表皮が削れてからの中のコンパウンドの減りがはやく、キャンバーがついていることも相まって、段差に見えるような状況です。
ひょっとしたら、今は改善されているのかもしれません。まさに、新発売の時に履いたので。。。
ただ、乗り味は大変気に入っておりましたし、楽しくは走れましたよ。雨でなければ、まだ使う事は可能な範囲でした。
よく走るワインディングのドリフト防止のガタガタラインとの相性が良くなかったんだと思います。
結構なヘアピンがありまして、回り込む旋回が気持ちいいのですが、勾配の具合もあって、結構タイヤが仕事している感じの道なので。。。
スタンドのお兄さんが、バーストでもしたら責任取れないから替えてほしいとおっしゃったので、ディレッツァに履き替えました。
ご参考になれば幸いです。
2022年6月17日 19:10
ご回答有難う御座います。
私の住んでいる所も結構なヘアピンでして、昔はドリフトで有名で対策として、ドリフト防止塗装がされています。
スローイン??ファーストアウトで結構インを攻めますので、タイヤ性能に頼っている面があります。
タイヤを注文した時、店長が「おー!(やめておけ!と聞こえました)」と言っていた意味もこれで納得できますね。
コメントへの返答
2022年6月17日 20:01
なるほど、RE004を既に履かれているんですね。
ぜひ、インプレをお願いします。
私のほど、ライフを問題にしているコメントをあまり見ないので。。。少し、私の走り方に問題があるのかと不安になっていたところです。
良いコペンライフを!

プロフィール

「皆もすなるデジタルインナーミラー(ドラレコ)といふものを、我もしてみむとてするなり http://cvw.jp/b/3189995/48415554/
何シテル?   05/06 19:19
ひろパパコペンです。よろしくお願いします。 コツコツ、手を入れてます。実物大のプラモデルみたいな感じで楽しんでます。 車歴は ファミリアxg ジムニーs...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コペンゲリオン初号機 N型(夏型)装備 クーラー補完計画2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 18:42:02
テイン車高調〜噂の実力はいかに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 19:53:11
駅でタックルされ騒動になりかけました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 23:56:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
ゴルフが廃車になり、ニュービートルへ先祖返り。ザ ビートルよりも、前モデルの後期型よりも ...
ダイハツ コペン コペ蔵 (ダイハツ コペン)
DIYでコツコツ、1/1のプラモデル感覚でいじっています。 楽しくてついつい、メインカー ...
ダイハツ コペン コペ蔵 (ダイハツ コペン)
880コペンに乗っています。 荷物が載らないのでキャリアを作ってみました。 キャリア追 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation