• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちデフの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2021年3月13日

凹みリベンジ、心の凹みも少し(N-BOX:JF3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 1週間前(3/7)、デントリペアに挑みましたが、やっぱり凹みが気になります・・・
 せっかく密林で2千円ほどでポチっていたので、ダメ元で再リベンジです。
 
2
前回は、100均のホットボンドがすぐにはがれたので、今回はホムセンで買った良質?のホットボンドでくっつけ、硬化するまで20分くらい待ちました。
3
ネジを取り付け、引っ張りますが、はがれる直前(これがビミョー)の状態で30分くらい放置し、これを3回、繰り返しました。
4
うん、明らかに見た感じでは分からないくらい直ったみたいです。手触りでも、わずかに凹みを感じる程度まで修復できました。
 素人のデントリペアは、ここまでで終了です。あとは、気持ちの問題かな・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KURE ガストリートメント

難易度:

オカルトチューン アドパワー貼り付け

難易度:

楽ナビ 緊急・重要なお知らせ 2024/06/23

難易度:

Econオンのままアイドリングストップをキャンセル

難易度: ★★★

リンクアップフリー設定。

難易度:

梅雨明けに向けて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSR250S スターターリレーの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3190283/car/3085518/7021927/note.aspx
何シテル?   08/29 17:23
 おちデフです。2020年4月から、15年30万Kmのシエンタと別れ、N-WGN(JH3)のオーナーになりました。難聴なので、補聴器をかけても、センシングのカン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
 普通車(シエンタ)からN-WGN(JH3)に乗り換え、半年ほど乗りましたが、振動に敏感 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
13年間、30万Km乗ったシエンタと別れ、軽の新型N-WGNに乗り換えました。 難聴なの ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
 トヨタ シエンタに、13年間30万Km乗っていました。2020年4月に廃車、ホンダ新N ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
 2017年4月に中古(走行9000Kmほど)で購入しました。高速にチョイ乗りできて、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation