• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちデフの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2021年3月7日

凹み直し・・・直らず心が凹む・・(N-BOX:JF3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 車庫で元気にバックして、ちょっとぶつけて凹ませました。板金するほどではないので、デントリペアに挑戦です。
2
裏から押せばいいやと思って、バックドアの内張をはがしましたが、ちょうど補強のある部分なので、押し込むこともできませんでした。
3
ならば、お湯をかけて急冷すれば直るという説を信じて、ドライヤーで暖めました。
 ヒートガンも用意しましたが、塗装が痛むらしいので、フツーのドライヤーで3分ほど、暖めました。
4
そしてエアーダスターを逆さにして、冷却液を吹き付け、急冷しました。
 これを3回、繰り返しましたが、凹みは直りません・・・
5
ならば最終兵器の登場、吸盤で引っ張ろうと頑張りました。
 手持ちのホットボンドが専用ではないためか、すぐにはがれてしまい、凹みは直りません・・・
6
う~ん、少しだけ戻ったような・・・離れて見みれば気付かないけど、心の凹みは直りませんでした。
 時間が過ぎれば(他をぶつければ)、心の凹みは直るでしょうか・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リンクアップフリー設定。

難易度:

エアコンフィルター交換。

難易度:

Econオンのままアイドリングストップをキャンセル

難易度: ★★★

楽ナビ 緊急・重要なお知らせ 2024/06/23

難易度:

オカルトチューン アドパワー貼り付け

難易度:

KURE ガストリートメント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月7日 18:47
お気持ち分かります。
ここは一度プロに任せてみては?
デントリペアで直るとよいですネ。
コメントへの返答
2021年3月7日 19:35
こんばんは、コメントをありがとうございます。
 はい、プロに4~5万円?払えば、完璧に直してくれるでしょうが、金欠ですので・・・ そのうち、もっと大きな凹みを作るでしょうから、そのときに業者に出します(汗)
2021年3月7日 19:41
デントリペアだと塗装もないので、高額にはならないと思いますよ!
自分も昔リアフェンダーにドアパンチを食らって凹んでいたのですが、全然分からない程綺麗に直してもらいました。
とりあえず見積もりだけしてもらっていくら位になるか?聞くだけでも良いのでは?
自分はその場で綺麗に直るし、2万円もしなかったので直してもらいました。
直ればこれからも気を付けると思いますし、
気持ちもスッキリするでしょう?
コメントへの返答
2021年3月7日 20:11
またまた、ご教示をありがとうございます。
そうですね、板金よりは安いはずです。ディーラーで聞いてみます。見積もりならどこでも無料ですからね。
ご教示のおかげで、凹んだ気持ちが少し戻りました(笑)
 ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #GSR250S スターターリレーの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3190283/car/3085518/7021927/note.aspx
何シテル?   08/29 17:23
 おちデフです。2020年4月から、15年30万Kmのシエンタと別れ、N-WGN(JH3)のオーナーになりました。難聴なので、補聴器をかけても、センシングのカン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
 普通車(シエンタ)からN-WGN(JH3)に乗り換え、半年ほど乗りましたが、振動に敏感 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
13年間、30万Km乗ったシエンタと別れ、軽の新型N-WGNに乗り換えました。 難聴なの ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
 トヨタ シエンタに、13年間30万Km乗っていました。2020年4月に廃車、ホンダ新N ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
 2017年4月に中古(走行9000Kmほど)で購入しました。高速にチョイ乗りできて、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation