• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タナ。さんの愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

右エアコン吹き出し口を交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前オーナーさんがカップホルダーを取り付けるときにか
取り外す時にか押し付けてしまって
右エアコンのルーバーが上下するパーツがプランと外れてルーバーの奥でぶら下がってました。

ルーバー板を一つ一つ動かさないと位置が決まらないことと
プラプラするパーツが気になってたので交換することにしました。
2
フィアット・アルファ整備工場で発注

ヤフオクの中古も考えたのですが
本体+送料を見ると新品で買ったほうが安い値段設定です
というか新品より高い設定のところあります

0156105807-001
¥6100 +税
3
交換取り付けします

こんな部分の交換はめったに無いと思われるので
他の方には必要にならないかと思いますが
自分の今後の禄として残したく思います
4
テープで養生して・・・
5
黄色矢印は留めの位置
意識しながらパコッと外し

赤矢印はトルクスネジ
トルクスドライバーで外します

ここまで外すとポコッと・・・
硬いわ!です
6
硬いのでハンドル下のパネルを外し(下ろして引く)
その横のパネルもトルクスドライバーでネジを外し

横から手を入れて引き出すこと格闘数分
何とか押し出せました
7
そしてパコンと押し込んで固定

とはならず、なかなか合わさらないので横に手を入れて手探り状態で数分格闘
8
完了です。

外した部品なんですが爪折ってるだろうと思ってましたが折れてませんでした。

それでも再セットはできないだろうと思いながら直してみること数回
カチッとセットできた音が。使えます・・・
先にはずして直してみるべきやったね。

また余計なパーツが在庫となり・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お漏らし…イタリア娘(そんな性癖治してちょーだい)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

備忘録、エアコンフィルター交換

難易度:

エアコン修理の長い道のり

難易度:

エバポレーターセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

タナ。さんです。よろしくお願いします。 五円(御縁)円結び(縁結び)を願ってのプロフ画像
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイベルテンショナー強化品 進捗 ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 00:02:36
OBDインターフェイスとエラー解除ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 10:51:24
[アルファロメオ MiTo] ヘッドライトウオッシャノズル故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 00:30:37

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2014年式のスポルティーバ 自分でできることはDIYで済ませればいいなと思いつつ その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation