• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑蔵の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

ルーバー交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコンのルーバーです
左右で型番違います。
助手席側は、803A028HA
今回は三菱Dにて購入。

Dの方の説明によると型番は色まで含んでいないそうなので、注文時には現車要確認だそうです。

いつもと違うDで購入したのですが、PAYPAYでは支払出来ませんって言われました。
お店によって違うんですね。
ちょっと損した気分
2
購入した時から助手席側のエアコンルーバーが動かない状態でした。

助手席側なので?放置プレイが長く続いていました。
これから暑くなりますし、助手席の主に文句言われる前に交換です。
3
外して良く見てみると・・・

嵌め込み部分が外れているだけで、壊れてない。

あちゃ~
確認してから部品買えば良かった・・・
取って置いても仕方ないので、新品交換します。

エアコンのルーバーって粉々になってるイメージがないですか?
ボロい車ばっかり乗ってるからかなぁ
4
反対側も外してお掃除です。

かなり埃っぽいですね。
花粉症の人とかは、掃除した方が良さそう(因みに自分も花粉症)

水拭きした後、ハイジアかまします。

5
まあ、折角なので下側もばらしてお掃除
6
前の持ち主が入れていたと思われるオーディオが出てきた。
ちゃんと通電していました。

以前にグルーブボックスを掃除した時の謎のラインはここに繋がっていたのか。謎が一つ解けた。

外すのも面倒なので、掃除してそのまま放置した。
(やけに強力にに取り付けられていたので、面倒になってしまった)
7
こちらは運転席の下側パネルの図

うーん
汚い
8
お掃除後

ABSのEUCがここにあるのを初めて知りました。

何でもバラしてみるもんだなぁ
9
部品が届くまでの一週間程こんな感じで使っていたのですが
10
やっと普通になりました。

11
おまけ

ナビの取付金具って何故錆びるんでしょう?
水被るような場所じゃないんだけど
12
ナビ取付金具の錆びに転換剤を
(写真からも雑な様子がバレバレ)

まあ、ついでですから(笑)
13
※以前は途中工程の写真どれにしようか迷っていましたが、8工程以上記載できるようになって選択が楽になりました。

追伸
もし近所で取りに来られる方がいらしたら、交換したルーバー差し上げます。
古い方ですけど。
取って置いても仕方ないですし

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

コンプレッサー交換

難易度:

ワコーズPACプラス&エアコンガスクリーニング

難易度:

エアコン修理

難易度:

エアコン効かないと嫁からクレーム

難易度:

エアコン点検とガスチャージ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月23日 22:16
私のも助手席側がダメになっていて、バラしてみたら嵌め込み部分が行方不明になっていました…
捜索願い出したら見つかるでしょうか?(/ _ ; )

モノタロウで注文しようとしたら運転席側と助手席側の品番がどっちがどっちかわからなかったので参考にさせていただきます!(ディーラーには行かないスタイルです
コメントへの返答
2022年4月23日 22:27
コメントありがとうございます。
探索願いを出しても多分見つからないでしょう(笑)
取りに来て頂ければ差し上げますが、栃木だとガソリン代他で部品代の何倍にもなってしまいますね。

@信者さんのようなベテランの方に参考にして頂けるのは嬉しいです
(Dに行かないスタイルは賛同します。自分もスズキは行きませんから)
2022年4月23日 22:46
オーディオのブラケット、けっこう錆びますね。
室内と言うことでメッキはされていないのでしょう。
空調ダクトが近くにありますが、夏場の冷房で結露しやすいのかも知れません。
コメントへの返答
2022年4月23日 23:10
コメントありがとうございます。
空調ダクトの周辺って確かに結露しやすいですね。
盲点でした。

気にするのなら、塗ってしまうのも手ですね。

プロフィール

「懐かしい」
何シテル?   04/16 17:25
緑蔵です。 よろしくお願いします。 今は旧車がマイブーム。 うちのカプチ君はなかなかの状態でゲットできましたが、それでも錆と戦う日々です。 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENON DCD-755系のトレー開閉不良でのベルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:33:25
CVTのメンテナンス(フルード等)Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:04:56
ダイハツ(純正) フードトゥーラジエーターサポートシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 16:01:22

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
前車のアイちゃんが突然の故障頻発に悩まされる事になり、やむなく交代することに よくよく見 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2021/2/28 95,735㌔にて我が家にお迎え 2007年式三菱アイちゃん。 14 ...
スズキ カプチーノ 緑蔵号 (スズキ カプチーノ)
2019年12月に22年落ちで入手。 2024年 5月手放す事にしました。 家庭の事情で ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZ E型です。 後期が出て直ぐに注文。 転勤等で車から遠ざかっていたので、久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation